「おもてなし」もいいけれど | 心理カウンセラー☆まっきー

心理カウンセラー☆まっきー

〝繊細さをもったままラクに生きるお手伝い〟 
あなたの生きづらさの原因はHSPかもしれません。HSPとは生まれ持った気質、「繊細さ」「敏感さ」のことです。
HSPは、あなたの素晴らしさでもあります。生きづらさを魅力に変えましょう!

久しぶりに海外に行って思ったのだけど…


何で日本人は
海外に行くと英語を話そうとするのだろう
英語で話さなくちゃと思うのだろう



話さなくていいよね
堂々と日本語で話せばいいよね

英語じゃなくちゃと
思わなくていいよね

初めから
英語ありきじゃなくていいよね



日本人なんだからさ
まず日本語で喋ればいいよね

英語は世界の共通言語だからって
それに合わせ過ぎなくていいよね

日本で道聞いてくる外人て
ガンガン母国語で喋ってくるよね





おもてなし、とか
気遣い、とか
日本人の優しさ、とか
それもいいし
そんな日本文化私も好きだけど





でも
もっと外国でも
普通に日本語で喋ってみればいいと思う

高飛車な意味じゃなく
そっちが合わせてね、ぐらいで

初めから
「ハウマッチ?」て聞かなくても
まずは
「これいくら?」って聞けばいいと思う

伝わっても伝わらなくてもね



先日のオプションツアーのバスの運転手さんに
ずっと「ありがとう」で通してたら
最後は向こうが
「アリガトゴザイマース♪」って返してきたよ 笑


 

って言いながら同時にね
やっぱり英語喋れたらいいな〜と思う

マーケットレーンコーヒーで

兄にコーヒー豆をお土産に買いたくて
でも2回目に行ったその日は
日本語を喋れるスタッフさんがいなかった


棚に並んでたパッキングされたものは
エスプレッソと
フレーバーコーヒーしかない


そのどちらでもない
このお店お勧めのプレーンなコーヒー豆を
買いたかったんだけど
うまく説明できない




で、スタッフさんに

「ノーエスプレッソ 
ノーフレーバー」 と

ノーミュージック
ノーライフ的な感じで言ってみたのだけど
通じなくて 笑


ノーフレーバーの「バー」の発音が伝わりづらいのか?と
母音の「アー」の発音を何種類か試してみたんだけど
スタッフさんポカーンとしてて 爆
(だろうね そういうこっちゃないよね)


「テイストしてみる?」的な感じで言われて
「うんうん」って言って
フレーバーの方をテイストさせてくれたんだけど
結局私が欲しいのはノーフレーバーのやつで( ̄▽ ̄)

並んでたフレーバーコーヒーの中で
一番普通そうなのを選んで買ってきました

ちょっとしたコントだわ(๑˃̵ᴗ˂̵)



こういう時
英語喋れたらいいな〜と思う
ちょっと込み入った話をするとき
知りたい事を教えて欲しいとき



それでもねー
そのやりとりが楽しくてね

額に汗かきながらでも
伝わんなくても
何かもう訳わかんなくても

その、 
訳わかんないけど何とかしたい
この、ここにある、この気持ち、表現したい!!
みたいのが楽しくって♪



後々考えたらね
その時の「楽しい!」の感覚って
カウンセリングしてる時の「楽しい!」に似てるの

普段使わない、動かさない
「脳」や「感覚」「細胞」が動いてる感じ
総動員して集中してる感じが
たまらなく楽しくて気持ちいい!みたいな^ ^



結局
日本語喋りたいのか
英語喋りたいのか
どっちやねーん!な感じですが
終わります爆笑




道草中心理カウンセラー
まっきー