元々はCOSINAが作ったOEM品らしいですがFマウント用で1800円で転がってたので1日だけ考えて単焦点なら何かしらひとネタになるかなと思いまして購入
買ってからとりあえずネットの評判やレビュー記事など読んでみたら安っぽいけど意外と使える派と安っぽい見た目通り派で結構評価が別れるレンズみたいで万人受けしないレンズという事が分かれば逆に買った甲斐もありますね
ただ一つジャンクな理由が後玉の曇り
何か水滴が乾いたような感じなのでワンチャン拭き掃除で何とかなるかなぁと思ってたんですが…
バラしてみてあらビックリ、後玉はハメ殺しで分解出来ず恐らく張り合わせしてない2枚のレンズの隙間にこの汚れがついているみたいで終了
っというネタなんですがこれではあまりにも短いのでここからは今ちょっと欲しいモノリストの紹介
ちなみにローファイグラファーな理由で最新のカメラやレンズでは無いですww
まずはフジのXC35mm f2
新品でも2万円くらいで買えるフジの単焦点レンズでレビューとか見てると筐体がプラスチックなどで安っぽいけど描写力はXF35mm f2と遜色無いというか互角…気になります
続いては中華レンズですがMeike 85mm f1.8
CanonのEFマウントで19000円弱、SONYのEマウントで26000円くらいと新品にしては破格のレンズ、日本でのレビュー記事はほとんど無いですが海外のレビュー見てみると中心の解像度は純正と互角…純正の中古相場の半値で新品が買えるとなるとこれまた気になります
最期はNikonの85mm f1.4D
1.4Gは10万以上するのと85mmで色々調べていくとこの1.4Dレンズを結構神レンズ認定してる人多く作例見ても確かに凄いなぁと思うポートレート写真もあったりして中古見ると5万円前後で結構見掛けるのでこれもまた気になります

まぁ買うと楽しみが終わっちゃうので実はこの辺りのレンズを買う妄想してかれこれ1週間くらい経ってますw
フジの35mmは札幌のヨドバシに在庫有りでMeikeの85mmもAmazonで即納、Nikonの85mm f1.4Dも程度良さそうなの何個かネットで見つけててこれを毎日巡回してます(^◇^;)
売れちゃえば縁が無かったと思って諦めれるんですが全部今すぐ買えちゃうのでどうしようかなぁと
