星空撮影の準備完了♪(今日は曇り空) | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はお気軽にコメント頂けると当方喜びます

待っていた物がやっと届きまして2022年の星空撮影機材が揃いました♪


届いたブツは何度も紹介していましたKenko スカイメモS用微動台座&アリガタプレートIIですニヤニヤ



ちなみにアストロトレーサーに押されて使用機会は少なめでしたがナノトラッカーはこちら真顔


まぁ星景写真くらいならナノトラッカーでも用は足りてたんですが星雲星団なども撮りたくなったのと望遠レンズ使うとなるとある程度ちゃんと極軸も合わせないとせっかくの機材も意味が無くなるのでそれに合わせての機材変更でしたニコニコ


早速ECH-630にウエイトシャフトと共に取り付けしてやっと完成しましたにやり

ちなみに微動台座はある程度画角を決めた後に左右に微調整出来るので非常に便利そうですねニコニコ


PENTAX K-S2にタムロンの70-200mmをウエイトでバランスを取って載せてみた所余裕で載りました指差し


後は試し撮りなんですがここで少し問題が発生しまして、L字のアングルプレートが機材の総重量を支えるのがかなり厳しそうでL字の根元がグラグラしてたのでやはりL字のがアングルプレートはやめてECH-630は三脚に直付けした方が良さそうですが、となるとポーラメーターの取り付け方法に新たな課題が生まれました笑い泣き


あと一通り組み立ててからあらためてわかった事は各部のネジはガッチリ締めとかないと色々な重みが掛かるとすぐグラグラになりましてこの辺りも課題ですね不安


とりあえず今日の空だと試し撮りは難しかったんですが唯一見えてた星に向けて300mmで追尾してみましたが


若干流れてますね凝視


撮影後確認したら合わせてたと思った北+9°がかなりズレてました魂が抜ける

ポーラメーターの針の動きがすごく遅いのでこの辺りも慣れが必要ですね💦


原因がわかれば次回はちゃんと合わせたらもう少し精度も出ると思うので何度かやって慣れるのとそもそもポーラメーターがちゃんと機材と平行に固定してないと正確さが出ないので考えないとですね(^◇^;)


北極星が見える場所なら見て合わせれるんですが、見えない場所の時用にこの辺りも研究します


慣れれば大体何とかなりそうな気もしますが口笛


っということで星雲星団撮影に向けて一歩前進ですねにっこり



※追記


このブログ書いた後に裏庭で北極星は見えないのですがポーラメーターを駆使してなるべく正確に極軸合わせて火星付近を撮ってみました真顔

とは言えセッティングは30秒ほどで終わりましたがw


換算450mmの30秒でもほぼ止まってくれましたねウインク


オリオン座も登ってきたので何か星雲撮ろうと思ったら曇られましたゲロー


以上、追記でしたにやり