8月に長女のスマホを買った
トーンモバイル
長女自身は、さほどスマホを欲しがってた訳ではなかったが、部活の同学年メンバーでLINEグループ内の連絡があるとの事で買う事になった。
内臓メモリーが16Gしかなく、通信量も月2G(2G以降は10Gまで1G毎に課金制)、090番号もオプション、その他諸々オプション課金と制限が多い機種だ
普段学校には持っていかないし、自宅でLINEしたり、YouTubeみたり、ちょろっとゲームするぐらい。
電話やメールはLINEで事が済む
自宅にはWi-Fiがあるのでギガを気にしなくても大丈夫w
SDカードスロットもあるので、写真や動画などは内臓メモリーがいっぱいになったらマイクロSDに保存も可能
月2000円前後で済んでいる
TONE見守りアプリもあって、どこにいるかもわかるのは親としては有難い機能だったりするw
自分と嫁様はソフトバンクのiphone、2人で2まん近い💦自分は外で使う事も多く、ギガを多く使う。ギガモンスターにしているぐらいだ。(月20Gまでだが、8Gぐらい毎月繰り越しいるのは秘密だwwそのうち一旦プラン見直そw)
嫁様は5Gプランだが、ほとんど使わず、機種自体はiPhone16G
ただ、16Gだと写真や動画、アプリですぐにいっぱいになってしまう。
写真や動画、メールやLINEがメイン、これで約8300円は高い( ;´Д`)
そんな訳で、嫁様もトーンモバイルにw
写真や動画保存の為に32GのSDカードを購入
Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10
sdカード、以前は全然高かったような記憶あるけど安くなったもんだなぁ☻
初のAndroid、慣れるしかないねw
iPhoneは契約更新月なので、先日解約した!
解約手続きついでに店員さんに言われるがままに契約してしまったものがあるw
Softbank Air
現在のネット回線や電話はJ:COM
新築した時に営業ウーマンが来て言われるがままに契約したものだw
料金的にはさほど変わらんが、速度は今の3倍近く向上、俺のiphone料金が月々1500円ぐらい値引きになるらしい。
なんと言っても設置が楽だ!
コンセントに挿すだけ、他の配線は不要。接続したいスマホやゲーム機に暗号キーの入力をすれば快適にWi-Fiが使える♫
今月半ばに電話回線の開通予定なので、そのタイミングでJ:COMの解約をする
解約するにあたり恐らく解約金と撤去工事費?などで2万ぐらいかかりそうだが、全てSoftbank負担してくれる(´ω`)
なおかつ正月キャンペーンで1万円キャッシュバックがある♫
こういうのは本当に疎くて、本当に安くなったり快適になっているのか不安だが、まぁいいや(笑)
トーンモバイル
長女自身は、さほどスマホを欲しがってた訳ではなかったが、部活の同学年メンバーでLINEグループ内の連絡があるとの事で買う事になった。
内臓メモリーが16Gしかなく、通信量も月2G(2G以降は10Gまで1G毎に課金制)、090番号もオプション、その他諸々オプション課金と制限が多い機種だ
普段学校には持っていかないし、自宅でLINEしたり、YouTubeみたり、ちょろっとゲームするぐらい。
電話やメールはLINEで事が済む
自宅にはWi-Fiがあるのでギガを気にしなくても大丈夫w
SDカードスロットもあるので、写真や動画などは内臓メモリーがいっぱいになったらマイクロSDに保存も可能
月2000円前後で済んでいる
TONE見守りアプリもあって、どこにいるかもわかるのは親としては有難い機能だったりするw
自分と嫁様はソフトバンクのiphone、2人で2まん近い💦自分は外で使う事も多く、ギガを多く使う。ギガモンスターにしているぐらいだ。(月20Gまでだが、8Gぐらい毎月繰り越しいるのは秘密だwwそのうち一旦プラン見直そw)
嫁様は5Gプランだが、ほとんど使わず、機種自体はiPhone16G
ただ、16Gだと写真や動画、アプリですぐにいっぱいになってしまう。
写真や動画、メールやLINEがメイン、これで約8300円は高い( ;´Д`)
そんな訳で、嫁様もトーンモバイルにw
写真や動画保存の為に32GのSDカードを購入
Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10
sdカード、以前は全然高かったような記憶あるけど安くなったもんだなぁ☻
初のAndroid、慣れるしかないねw
iPhoneは契約更新月なので、先日解約した!
解約手続きついでに店員さんに言われるがままに契約してしまったものがあるw
Softbank Air
現在のネット回線や電話はJ:COM
新築した時に営業ウーマンが来て言われるがままに契約したものだw
料金的にはさほど変わらんが、速度は今の3倍近く向上、俺のiphone料金が月々1500円ぐらい値引きになるらしい。
なんと言っても設置が楽だ!
コンセントに挿すだけ、他の配線は不要。接続したいスマホやゲーム機に暗号キーの入力をすれば快適にWi-Fiが使える♫
今月半ばに電話回線の開通予定なので、そのタイミングでJ:COMの解約をする
解約するにあたり恐らく解約金と撤去工事費?などで2万ぐらいかかりそうだが、全てSoftbank負担してくれる(´ω`)
なおかつ正月キャンペーンで1万円キャッシュバックがある♫
こういうのは本当に疎くて、本当に安くなったり快適になっているのか不安だが、まぁいいや(笑)