まいったな。

GK 曽ヶ端 準 鹿島 6500万 万 万 3 4 0 1 0 - 8 8
DF 新井場 徹 鹿島 5360万 万 万 3 5 0 1 0 - 9 9
DF 中澤 佑二 横浜FM 5240万 万 万 3 -1 0 0 0 - 2 2
DF 岩政 大樹 鹿島 5370万 万 万 3 5 0 1 -2 - 7 7
DF 小宮山 尊信 横浜FM 5800万 万 万 3 -1 0 0 0 - 2 2
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 8370万 万 万 3 1 0 1 0 - 5 10
MF 中村 憲剛 川崎F 9210万 万 万 3 0 0 2 0 - 5 5
MF 狩野 健太 横浜FM 3960万 万 万 2 -1 0 0 0 - 1 1
MF 米本 拓司 F東京 5230万 万 万 3 0 0 0 0 - 3 3
FW ジュニーニョ 川崎F 12430万 万 万 3 0 1 2 0 - 6 6
FW ラファエル 大宮 2380万 万 万 3 0 0 0 0 - 3 3
合 計 69850万 0万 0万 32 12 1 8 -2 - 51 56

第31節(速報平均:56.89 fp)



マリノスにしてやられた…
最初は鹿島固め考えてたんだけど、リスク分散で鞠入れたつもりが、リスクそのものだったか。
確定平均はいってほしいな。


遅れました。

位置 選手 チーム 獲得
GK 曽ヶ端 準 鹿島 8
DF 新井場 徹 鹿島 9
DF 中澤 佑二 横浜FM
DF 岩政 大樹 鹿島 7
DF 小宮山 尊信 横浜FM
MF 遠藤 保仁(C) G大阪
MF 中村 憲剛 川崎F 5
MF 狩野 健太 横浜FM
MF 米本 拓司 F東京 3
FW ジュニーニョ 川崎F 6
FW ラファエル 大宮
合 計 38



後ろは鹿島とマリノス。
山形相手で2失点はないはずの鹿島と、降格決定の大分相手のマリノス。
とりあえず鹿島は成功か。

ここは平均以上取りたい節だなー。

やっちまったw

GK 北野 貴之 新潟 7770万 7150万 -620万 3 1 0 0 0 0 4 4
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 7280万 6700万 -580万 3 -2 0 -1 0 4 4 4
DF 千代反田 充 新潟 4070万 3740万 -330万 3 1 0 0 0 0 4 4
DF 岩政 大樹 鹿島 4670万 5370万 +700万 3 4 0 1 0 1 9 9
DF 西河 翔吾 山形 1780万 2140万 +360万 3 5 0 1 -2 1 8 8
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 9300万 8370万 -930万 3 1 0 0 0 -1 3 6
MF ポンテ 浦和 5510万 4960万 -550万 2 -1 0 -1 -6 0 -6 -6
MF 中村 憲剛 川崎F 8370万 9210万 +840万 3 2 5 1 0 11 22 22
MF マルシオ リシャルデス 新潟 6980万 6420万 -560万 3 0 0 0 0 1 4 4
FW ジュニーニョ 川崎F 11300万 12430万 +1130万 3 1 10 1 -2 3 16 16
FW ルーカス G大阪 4360万 4360万 0万 3 0 0 0 0 2 5 5
合 計 71390万 70850万 -540万 32 12 15 2 -10 22 73 76

総数: 6532 / 平均: 75.57 / 中央: 76
最多: 79 / 最高: 155 / 最低: -15 / 標準偏差: 23.93

55fp→76fp ボーナス21fp



浦和はダメだって自分で言ってたのにな。
浦和を外してデータどおりに組んだサブチームは前田まで入れて107fp取ってるのに。
何を血迷ったか…。

あとわずかだし、気合入れなおそう。

やっちまったw

GK 北野 貴之 新潟 7770万 3 1 0 0 0 - 4 4
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 7280万 3 -2 0 -1 0 - 0 0
DF 千代反田 充 新潟 4070万 3 1 0 0 0 - 4 4
DF 岩政 大樹 鹿島 4670万 3 4 0 1 0 - 8 8
DF 西河 翔吾 山形 1780万 3 5 0 1 -2 - 7 7
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 9300万 3 1 0 0 0 - 4 8
MF ポンテ 浦和 5510万 2 -1 0 -1 -6 - -6 -6
MF 中村 憲剛 川崎F 8370万 3 2 5 1 0 - 11 11
MF マルシオ リシャルデス 新潟 6980万 3 0 0 0 0 - 3 3
FW ジュニーニョ 川崎F 11300万 3 1 10 1 -2 - 13 13
FW ルーカス G大阪 4360万 3 0 0 0 0 - 3 3
合 計 71390万 32 12 15 2 -10 - 51 55

第30節(速報平均:54.66 fp)



締切直前に気が狂って米本→ポンテ(笑)
候補がマルキ、前田、イグノで、なんでポンテ入れてんだwww
ダービーだからカードが怖くて外しておいたのに。
焦るといかんなぁ…

川崎に救われたけどこりゃいかんわ。


まだ検討中だけど、とりあえず。

位置 選手 チーム 年俸
GK 北野 貴之 新潟 7770万
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 7280万
DF 千代反田 充 新潟 4070万
DF 岩政 大樹 鹿島 4670万
DF 西河 翔吾 山形 1780万
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 9300万
MF 中村 憲剛 川崎F 8370万
MF マルシオ リシャルデス 新潟 6980万
MF 米本 拓司 F東京 4980万
FW ジュニーニョ 川崎F 11300万
FW ルーカス G大阪 4360万
合 計 70860万


選択肢は多くて結構面白そうな節。
まぁ、それだけ難しいんだが。

後ろは新潟中心で散らし。
新潟、山形はロースコアと見るが。
鹿島も勝つとは思うけど失点はあるかもだし。
浦和はダービーだしちょっと怖い。
後は前田、イグノ、マルキあたりが次のチョイス。


前節までの成績
トップ 69位アップ
共通 37位アップ

なかなか順調で、共通も上がり続けて怖いw