Rock Uke 再び… | 釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ

ブログの説明を入力します。

2004年7月28日   キワヤでK-Wave Rock Uke VWを購入
釣とウクレレ大好きのブログ

マホ単板 PU内蔵 コンサートサイズのエレウケ

数年前、友人の行きつけのお店に置かせてもらっていたら水道事故で水没(地下の店ごと)

あちこち探したがすでに廃盤で入手できず・・・


で、先日のウクピクでキワヤさんが新生Rock Ukeを持ち込むということだったので


釣とウクレレ大好きのブログ
どぶゆきさんのデモ演奏を聴き、

Lele De Bossaのステージ(端っこで参加(^^ゞ)終了後

キワヤさんで購入
釣とウクレレ大好きのブログ
それが数日前、何気なくRoku Ukeを検索すると高崎のダストボールと言う楽器店に在庫有りの情報

(当然、以前に廃盤になった物のストック)

連絡を取って購入!


ただ 確認メールに

商品:K-WAVE Rock Uke KW-Ⅵ(ブロンドカラー)


とある。ブロンドカラー? 4種類(TS,VW,WD,BS)しか無いはずなんだけど…まぁ良いかと送金


昨日届いた梱包を剥がすと出てきたのは
釣とウクレレ大好きのブログ

日焼けしてちょっと斑になったVW(ヴィンテージホワイト)

ブロンドと来たか(笑)確かにショップの写真

クリームと言うか・・・ぶろんど!
釣とウクレレ大好きのブログ 釣とウクレレ大好きのブログ 釣とウクレレ大好きのブログ 釣とウクレレ大好きのブログ
でもghsの弦のタグもついているし、キワヤの保証書も!

正真正銘の新品在庫品(保管状況は…見ての通りだけど)

弾くと、新しいRock Ukeより音も大きく、良い感じ(かなり木が乾いているからね!)


で、家にあるテレキャスレレと記念撮影


釣とウクレレ大好きのブログ
左から EleUke (スチール弦) 新しいRock Uke(テナーネック)そして古いRock Ukeぶろんど

本来左の2本のピックガード位白かったはずなんだけど…


釣とウクレレ大好きのブログ
ボディサイズは一緒でネックが若干、Newの方が長い

でもフルスケールのテナーサイズではなくて、コンサートテナーくらいかなぁ

※念のため、キワヤのホームページ見たらRock Uke 更新されて新しいRock Uke、

載っていました。  


コンサートボディ・コンパクトテナーネック
           (コンサートとテナーの中間サイズ)

まぁ面白い買い物ができて満足です!