親父のスキー仲間
私の釣りの師匠 長井さん
私が中高生の頃、部活の仲間も持っていたマジソンスクエアガーデンのスポーツバッグ
長井さんのデザインだったと知ったのは大人になってから…
冬の東京湾のハゼ釣り・・・桁ハゼと言って20cmを超えるような大きなハゼが釣れる。
数は出ないし難しい釣だけど、長井さんは淡々と釣り上げ、
鞄に忍ばせたワインのボトルを取り出し、「おにぃちゃん、リラックスしてやりましょうよ!
魚は必ず下にいるんだから!」
「このハゼは正月用の佃煮にするんですよ。
みんな、これを楽しみにしているから
あとはてんぷら用に冷凍庫にストックを沢山置いとかないとねぇ…」
チーズやクラッカーをつまみに赤ワイン・・・いつでもお洒落だったなぁ
新潟の岩原スキー場でスキーを楽しんだら春には渓流釣り
フライフィッシングの腕前は神様級!
ストラクチャーだらけのピンポイントに
本当に虫が誤って落ちたように毛バリを落とす。
と、同時にフィッシュオン!
熊避けに大きな鈴と爆竹を持って山に入り、
魚の他に山菜を沢山採って夜はイワナのコツ酒と山菜料理で大宴会。
私が釣らせて頂いた37cmのイワナ
37cmのイワナ
真ん中が長井さん これは木更津でハゼ釣りの時の写真
何だか寂しくなるなぁ
謹んでご冥福をお祈りします。
合掌