出雲巡礼の旅
⛩️万九千神社
御祭神
◆大穴牟遅命(おおなむちのみこと)
国土開拓と国造りをされた神
◆少彦名命
(すくなひこなのみこと)
健康、医薬の神
◆櫛御気奴命
(くしみけぬのみこと)
食物の神の三柱と
日本国中の八百萬神
神在月にお集まりになる八百万神が
出雲で最後にお立ち寄りになる
場所とされている神社さん
神在祭に集われる八百万神の
御神徳にあやかり
縁結び✨病気平癒
諸会議✨直会✨宴の円満成就
そして旅行の安全無事
人生の岐路における諸願成就
旅の安全を願う旅行者や旅行業
宴会にゆかりの飲食業の方の
お参りが増えているそうです
同じ境内にはもう一社
⛩️立虫神社 (たちむし)さんがあります
出雲市斐川町併川地区の氏神さま
鎮守さまとして
地元の人々から親しみ深く
厚い信仰が寄せられている
お宮だそうです
鳥居をくぐったその先は
明るく開放感でいっぱいの
エネルギーが溢れていました✨
社務所の方がとても優しくて
親切な対応をして下さり
嬉しくなりました💖
出雲大社の遥拝所があり
もう一度旅のラストにご挨拶しよう
としたら
サーっと心地良い風が
吹いてくれました💖
大国主命様
出雲の神々様
ありがとうございます
また必ずご挨拶に参りますネ✨
#万九千神社
#立虫神社
#波動上げたい人集まれ
#ネズミ
#謝恩感謝