JRA所属10頭を含め18頭の登録があります。 大井所属馬では、牝馬ながら4戦3勝のサクラサクヤヒメ、前走1600mを好時計で勝ったアルミンテソーロ、前走・ヒカルタカイ賞ではグリークトレジャーに先着しているマオノジーニーあたり。 ここに中央未勝利3歳馬が絡んでくるのですが、この比較がよくわからない…中央馬では、キャロットのトレインザマインドが中山D1800mで3着があるのですが、どうなんですかね…。 グリークトレジャー自体は叩き2戦目、中央勢を蹴散らしてほしいところ。



他のすてーぶるめいとでは、ミナデオロの次走・西宮Sでの鞍上を西塚騎手に依頼するもよう。 1回乗っていただいたので高杉騎手で続戦もアリかなとも思いますが、全2勝を挙げている西塚騎手にもどるのもよき。 阪神開幕週ですから、(競馬場は違いますが)白百合Sのときのように逃げ切りでお願いします😊


もう1頭のすてーぶるめいと・ブルーメンガルテンは、ジュニアグランプリ出走の8/19以降公式でのレポートの更新はなし。 同じ地方競馬オーナーズのクラウニングカップは、やはり8/19以降の更新はないですが、レース当日の8/19のレース後には早々と今後のローテーションについて言及が。 ブルーメンガルテンも、次、芝なのかダートなのか、はたまた地元・門別なのかまた遠征なのか、妄想を重ねれば、ベストグリーンと全日本2歳優駿で相見えるよりも、芝に挑戦していってもらったほうがいいような。 とにかく、どういう路線に狙いを定めるのか、楽しみにレポートの更新を待ちたい。



まずはグリークトレジャー、内目の枠をゲットしたいですね、そして鞍上には、WASJにも出場した本田正重騎手をお願いします🙇‍♂️