念願だっ叶った | 熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本県荒尾市で「命」「人権」を大切に活動をしている私です。

「子育てネット・荒尾」の代表として、子ども支援・女性支援を行っています。

平和で安心して暮らせる社会、みんなが笑顔で幸せに暮らせる社会にしたいと考えています。

こんにちは。
熊本 荒尾市 子ども・女性支援 あなたのお友だち 元❗️市議会議員 野田ゆみです。
「念願叶った💖日光ぶら~り旅No.1」からの続き・・・

日光東照宮で有名な「三猿」
「三猿」は実は2面めで合計8面で形成されてたんですね~。
 
私は一面めと二面目を撮影。
その後、寒さがみにしみる中
物想いにふける  私💖
{B6E38E05-195D-4D86-94EF-D69948475CA6:01}

{66A3CCE7-8CBA-4B9B-B7C3-69B32CB0D084:01}

人生を、物語っているというだけあり奥の深さを感じますね~。


そして、次は、
一番のパワースポットと言われる
「東照大権現」徳川家康公の墓所
「奥宮宝塔」へ
{1A55448E-BEFA-4819-9BC8-5F9156673751:01}

左甚五郎作の「眠り猫」にご対面
さあ、今から、奥宮に参拝させて頂きます

階段が続くよどこまでも~
前日2万歩越えの脚には堪えます


{DACB4151-7072-4BB0-9280-18B09E75E984:01}

で、次は
龍  大好きな私
薬師堂の「鈴鳴き龍」様を一目💖💖
{D0E2F48E-6299-4FF8-8EE6-DF7F00DDFBD0:01}
ご案内の僧侶の方が大衆を前に
「この中に九州所縁の方はいらっしゃいますか?」の問いに
すかさず、手を挙げた私。
と、
「何処からですか?」
「熊本県です」と私。
「この鳴き龍の絵は再建の際熊本県出身の日本画家 竪山南風氏が描かれたものです。知識の1つにされておいてください」と教えて下さいました。

全く「竪山南風氏」なんて知らなかった私
学習させて頂きました。
ありがとうございます💕💕

「鳴き龍」ほんと、
鈴のような声でした    感動💕💕

で、次は徳川家光公の墓所である
輪王寺大猷院へ

で、その前に
黒田長政公が寄進した大鳥居を写真に収め



{4EF92BFA-751D-49AF-B624-C6DC2448882B:01}


どうやって運んできたのだろうと古に思いをはせる私。

さあ、行くよ。大修猷院へ
寒さの中
続くよ続く参道が~
その先は
また、階段。
気合いを入れて一歩一歩😊


{78C510C5-409C-4A6F-8B3A-6094387CADF7:01}

{851E7F41-EC19-4489-B873-E1EE82C9ACA7:01}

最後は「二荒山神社」
{4A0A0768-F981-41B9-BDC3-E7FDF56A80CA:01}

祈願し
{7784B5BE-DFF2-4176-97B6-CBBEF8CA04A7:01}

写真に収めて
「日光の社寺」参拝完了
って事にさせて頂き、
中禅寺温泉往きのバスに乗るために下山
・・・No.3に続く