共通テストお疲れ様でした。良くても悪くても時間は過ぎてくので早く先に進みましょう。

とは言っても自分自身の経験から失敗した人が立ち直れないことを知っています。皆が同じ苦しみを味わっているので自分に絶望する必要は無いですが、早く立ち直れば周りを出し抜く最大のチャンスです。


志望校を変えるか変えないかで迷う人が出てくると思います。E判定やD判定なら変えることをおすすめします。残酷なことをいうと浪人してD以下だと、このあとの現役生の追い上げに苦労するはずです。

B以上は絶対だすと思いますがC判定は迷います。個人的には絶対出すべきだと思います。浪人するリスクを取る決断したなら、最後までギリギリリスクを取る決断をするべきだし、そうじゃなきゃ浪人しなくてもいいと僕は思います。

とは言いつつ、どんな決断をしても皆さんの努力が否定されることはないので全ての人を僕は陰ながら応援しています。


共通テストが終わったら最初の一週間はリハビリに当てましょう。基礎シリーズの問題を復習したりして、記述力を再び身に付けましょう。この期間は問題の難易度を上げるよりも、記述力があるかどうかで出来不出来を判断して欲しいです。

その後は、私大の過去問と平行しつつ、二次の過去問や問題集の問題or他大学の過去問に取り組んで欲しいです。私大の過去問は第一志望だけ複数年解いて、他の大学は問題を眺めて時間を知っとくぐらいで十分です。志望校の過去問は感覚慣れにはちょうどいいですが、それと同様に初見の問題を解くのも大切だと思います。問題集がおすすめですが、無ければ東進の過去問データベースを参照しましょう。


名大志望の方におすすめな他大学の過去問


英語

10年ぐらい前の一橋大学の長文(まだ長文が2題の時代)

東大の大問1b 名大と同じ文章穴埋め問題が珍しく出る大学。

広島大学の英作文 今年はグラフ問題じゃないから当てにならないかも…


数学

東大、東工大、一橋大学

名大と同じぐらいの時間をかけて解きましょう。


物理

京大、東工大

難化したときはこれぐらいになります。慣れとくといいかも。最近は易化傾向にあるから東北大でも


化学

東大、北大、京大

最近名大化学が変わりすぎてよく分からないです…