こんばんは。

 

 

 

あれから目眩は治まったものの、いまだ体調が悪く今日の予定を

 

 

 

キャンセルしてしまったアンジーです ネガティブネガティブ

 

 

 

朝はいつもより良く寝れたのに、家事をすべて終える時には

 

 

 

身体も心もズドーンと重くて 魂魂

 

 

 

もしかして、これが更年期の重い症状なのか?!と思うと涙が 泣

 

 

 

永遠に続くわけではないけど、12月は忙しいので早く元気になりたい!!

 

 

 

 

 

12月。

 

 

 

甥①から、『13日に実家に行くから、14日におばちゃんちに行くよ。』

 

 

 

と連絡がありました スマホ

 

 

 

その後すぐに、珍しく姉からLINEが。

 

 

 

何かと思うと、

 

 

 

姉:『13日に長男たちが来るから、それまでに家を掃除するので

 

 

 

   応援頼む。』

 

 

 

・・・・ 凝視凝視凝視  掃除くらい一人でやれよ!! と思うよね。

 

 

 

でも、できないのがうちの姉。

 

 

 

普段から掃除しない人が急にできるようになるわけがなく。。。。

 

 

 

私:『私一人では行けないから、次女と相談して連絡する。明日になると思うけど。』

 

 

 

と返信しました。

 

 

 

1人で電車で行ければいいのですが、何分パニック障害なもんで 真顔

 

 

 

すぐに次女に連絡すると、自分の予定表を送ってきて

 

 

 

次女:『二人で日を決めたらいいよ。』と。

 

 

 

次女も私からのLINEを見た時、掃除くらい一人でしたらええのに・・ えー?

 

 

 

と思ったそうだが、すぐに まぁ無理やろうな。。。しょんぼり と思い直したとか(笑)

 

 

 

母娘で考える事は同じよね。

 

 

 

とりあえず7日に行くことにし、それまでに一人でもボチボチ片づけるよう

 

 

 

お願いしておきました。

 

 

 

元々掃除は下手くそというか、いい加減な姉。

 

 

 

これを機に思い切って断捨離してくれたらいいんですけどね。

 

 

 

じゃないと部屋も片付けようがありませんやん。

 

 

 

私の母もあれだけ掃除には口うるさかったのに、自分はモノを溜め込んでばかり。

 

 

 

祖父母の代からあるものもあるんですよ 汗

 

 

 

私:『この荷物は誰がいつ片づけるん?処分してよ!』

 

 

 

母:『あ~ お姉ちゃんにな、私が死んだら全部捨てるように言うてるから。』

 

 

 

私:『は? お母さん、今は捨てるのもお金やで!! これだけの荷物、

 

 

 

  お姉ちゃんにできるわけないやん! 少しずつでもやらな。

 

 

 

  やりたくなかったら業者に頼むお金だけは残しておいてよ!』

 

 

 

こんな会話もしたことがあります。

 

 

 

ざっと見ても、家にある半分以上ノモノは今必要のないモノ ピリピリ

 

 

 

全部丸投げな母に、家の掃除の応援を頼む姉 もやもや

 

 

 

考えただけでもゾッとしますが、これも甥のため!と引き受けました。

 

 

 

とりあえず今回は甥①の部屋と母が使ってる応接間だけ。

 

 

 

やる気は満々でしたが、今はこの不調 ガーンガーン

 

 

 

私が行けなかったらどうなるのか? 考えると不安でしかないです オエーオエー

 

 

 

ま、なるようにしかならんのですけどね(笑)

 

 

 

今はとにかく体調を整えねば。。。