勝手に発達する身体をと育てよう♪
療育整体マイスタ〜&児童発達支援士@武蔵新城
岡本秀春です。
ウチの息子3歳にして発語0
中央療育の診断によると、
自閉スペクトラム症➕軽度知的障害。
このブログは、そんな息子の成長記録と子育ての日常を綴った忘備録です。
幼稚園が夏休みに入った
みんなどうしてるのだろう。
外暑すぎて、公園連れて行っても、
暑いから🛝には絶対上らない。
毎年夏休みに期間になると感じるのが、
この時期、元々タバコの吸い殻もたくさん落ちてるけど、公園のゴミいつも以上に増えるよね。
お菓子空袋とかシャボン玉の液のフタとか、
壊れた水鉄砲とか…
武蔵新城のかいらいの公園だけ??
中原とか溝の口とか他知らないけど。
長く住んでるけど、こういうの川崎クオリティだなぁと感じてしまう。
田舎の公園、もっとキレイだよ。
ブランコ10分ぐらい乗って、息子自らもう帰ります…と言わんばかりに、公園の外に引っ張られる
って、なる。
じゃあ、ベランダにプール!
Amazonで折り畳みプール買った。
壁面がビニールじゃないから穴開かないし、
パタパタ折り畳めるし、水抜きも簡単らしい!
お母ちゃんは、必死にバケツ二つ使って、ベランダに水運んで、汗だくだったよ。
15センチほどの高さまで水を入れた。
でも、せっかくくんだのに外気温が暑くて、
これまた15分グラいで、部屋の中に戻っていって、
動画が観たいとリモコン持ってきた
お母ちゃん、クタクタだぜぇ。
お昼寝させてくれ。
たいして動いてないけど、お腹はちゃんとすく。
旦那さんが週末に甘いおやつをいっぱい買ってあげるせいで、いろんな甘いオヤツを覚えてしまった
平日、「一つだけだよ!」って息子に言い聞かせて我慢させる練習をしている私の努力を無駄にしないでくれたまえ。
歯の裏にベタベタつく甘いチョコレートよりまだマシかなーと、柿の種とかせんべいとかをなるべく与えるようにしているんだけど、なかなかそうもいかなくなるよね。
これもどうかと思いながらも、ブタメン与えてみたら、大当たり。
あの安っぽいトンコツスープが、美味しいよね。
チョコだのグミだの延々と食べるぐらいなら、
まだこっちがマシかなーぐらいの差だけど。
3歳でブタメンデビュー。
昔はフォークと当たりくじ付きだったよね??
さて、本題
今年4歳になるというのに、息子は未だに発語がないのだが、
最近、
パッパー、パッパー
と言い出した。
パパ大喜び!
それはパパなのか?
旦那さんは、私に氣を使って、
そこは最初はママでしょ!、と。
もぉ、どっちでもいいよ。
ていうか、何でもいいよ。
喋ってくれたらさー。
パッパーパッパーを連呼するようになった…
とりあえず、パパかもしれないし。
療育教室でもソレを報告したけど、
お迎えに行ったら、
そこでもパッパーパッパー言っていたし、
帰りに寄った公園のブランコでも、
パッパーパッパーとパパがいないところで口ずさんでいた
やっぱり、パッパーはパパではないのか