ドーモ❣️皆サマ
毎度お馴染み、森本チキンこともももっちゃんです
笑
1時間40分ほど走って深イイ所へ
✨
次の流しで…
帰港後、全体釣果をパシャリ📸
釣りあるある

にほんブログ村
ご無沙汰です
今回は3/7(土)、徳島県阿南市橘港より出船の阿波哲さんに行ってきました🎣
ではでは✨さっそくご報告を

中深海スロージギングで美味な魚を狙います

本命ターゲットは勿論アカムツ、キンメダイ、アラ✨
その他、クロムツ、ユメカサゴ、クロシビカマス等々なんせ魚種が豊富
中深海には…
6時出船だとまだ少し暗い🛥
コツコツとショップオリカラを中心に300g前後のジグを取り揃え🤩
潮回りは中潮🌊
若潮明けだからまあまぁかなぁ〜
1時間40分ほど走って深イイ所へ
使用ジグは300〜350gがメインかなー
1カ月ぶりの釣行で散々溜め込んだイマジネーション
興奮してアドレナリンが止まりません
ポイント到着
船長からジグの指示ウェイトは350〜400g❗️
タックルはプロパゲート606-4に17ジガー2001HG、ラインはジガーULT1.5号にフロロ6号を2ヒロ、歯物対策で先糸50㌢100lbをセット🎣
ボチョん‼️
着底まで待つこと約3分
着底‼️
まずは3、4回転リーリングしてラインスラッグを回収〜🌀
底立ちをして、1/4〜1/3ピッチでスローピッチジャークスタート🐟
【底立ち】とか言ってたら友人が失笑
💦
そんなん要る
❓
❓ディープジギングの動画見過ぎ⁉️笑笑
350gのジグを使うもティップの戻りがなーんかイマイチ

自分のイメージ通りジグを動かせてない
1流し目私はノーバイト💧
友人H氏は…
上がってくるまで魚がついてることが分からなかったらしい
まだまだやな
笑
笑次の流しで私も同じSFCアビス290gに交換☀️
底から3〜4mあたりで
モゾモゾっ

ヨロリ〜❗️
油断してると鋭い歯でラインを切る厄介者✂︎⚡️
だけど塩焼きは絶品❤️
相棒も🎣✨
次の流しで…
底から1〜2mをゆっくりジグを跳ね上げフォール…
…
ジグが落ちない〜❤️
HIT✨
グリグリッ🌀っと巻き合わせから
水深300mからの黒イイやつ登場‼️
再投入し着底後、なーんかロッドティップの戻りが遅いような気が🤥
違和感は気のせいと思いながら継続
テーリング❓
回収するか考えたけど何せ300mの回収…💦
ようやく船長の回収コールで回収💦
と、
残り100mほどのところでヒット❗️(というか、ずっと前から付いてた奴が急に暴れ出した笑笑)
おそらく着底後すぐにヒットしてからそのまま15分くらいしゃくっていた寒サバがあがってきました
どんだけ〜
ヘタクソです
その後、両舷全員ヒットという状況もありましたが、全部ヨロリという場面も
その後、本命どころか外道すら船中スカ
湖かと思うようなベタ凪の中、この時期滅多に行けないもっと深い場所へ大きくポイント移動‼️
メヌケ(アコウダイ)、バラムツ、トウジン、アブラボウズ狙いだそう
が‼️
350gまでしか持ってない私
快晴スーパーベタ凪の大海原へ

ま、とにかくジグを投入‼️
ボチョん……
…
何とかボトムタッチを確認
さすがに450mの水深で4番パワーのロッドでは操作に限界が
身体全体を使ってロッドを180度しゃくり上げます💫
深海モンスターのヒットを期待し、1時間半ほど狙ってみましたが船中ノーバイトで終了
諦めて再び水深300m前後のポイントへ

魚探には底から30mまでびっしりベイト反応が





水深280mから260mまでのかけ上がり✨
魚探反応を見て、アカムツ狙いの1/4ピッチだったリーリングを辞め、1/2〜ワンピッチに切り替えて広範囲を手返し良く探ってみると、
ガッ、
ガッ、
こんッ‼️
と、ジグに何度もアタックが

中々フッキングがキマらず、ウズウズ…
ドキドキしながらジャークを継続すると、次のジャークで、
グイィーーーン❤️
ヒット

慎重にグリグリグリグリッ🌀
黒いけど
炙りが美味いんです
釣友H氏とダブルヒット🎣❤️🎣
かけ上がりでガンガンアタリがあるものの、なかなか乗らない〜
回収するとジグとリーダーが傷だらけ
ヨロリの猛攻💦
夕方3時半頃、まだまだいけそうでしたが、残念ながらここでストップフィッシング✋
帰りは無風と波無しでまるでフェリーに乗ったみたいに楽ちんなキャビンで爆睡🛌💤
快晴ベタ凪の日っていつも渋い
赤イイやつを求めてまたリベンジしたいと思います♦️
武知船長❗️今回もフルサポートありがとうございました‼️
おしまい
釣果
クロムツ2
ヨロリ3
寒サバ1
タックル
rod:プロパゲート606-4
reel:17オシアジガー2001HG、
line:ジガーult1.5号+フロロ6号
lure:SFCアーク290g、アビス290g、ディープライナースピンドル300g
car:カローラフィールダーxリミテッド
にほんブログ村




















