こんにちは。
Ryotaです!

 

 

周りで投資信託に手を出す人も
チラホラと出てきました。

 

 

 

とはいえ、僕の中ではそこまで大きなものではなくて
ちょっと投資に興味を持った人が始めた程度のものなのだろう~と思ったら、

 

僕ら世代の上の世代の方たちは、こういった投資信託に
がっつりと投資を行っている人も多いみたいですね。

 

 

 

なので、今回はあくまで一個人として投資信託に関しての見解を
述べさせてもらいます。

 

 

 

まず第一に投資信託とは?

 

 

簡単に言えば投資信託とは「ファンド」のことです。

 

 

6

 

 

非常に分かりやすい画像があったので拝借。

 

 

このように、多数の人から資金を出してもらって、
その資金を運用することに寄って出た利益を山分けする方式。

 

 

ということですね。

 

 

大抵の場合は利率何@%。
と決められていることが多いので

 

少額からでも購入はできますが、
大きな金額をいれたほうがリターンも大きい。

 

 

という理屈になります。

 

 

 

ただ、重要なのは、銀行も実際のところ、広い意味では
こういった投資信託なんですけども(預金使って運用してるからね)

銀行の預入と違って、基本的には「元本保証」はありません。

 

 

 

つまるところ、運用して利益が出たら配当は貰えるけども
運用して損が出たらその分の損を被ること。

 

 

つまり、預けたお金が減りますよ。ということになります。

 

 

オススメの投資信託はあるのか??

 

 

ある程度投資をやっている人はここが一番気になると思います。

 

 

なぜか??

 

単純ですね。

 

 

オススメの投資信託ってことはつまるところ利益をしっかりと
出せている所。になります。

 

 

こういった投資信託に関してはやっているところは

銀行だけではありません。

 

 

むしろ企業が法的な許可を得てやっているところのほうが
謳っている利回りは大きく、話としては魅力的に見えるものが多いのです。

 

 

なので、ひたすらにオススメの投資信託探しに熱中する。
そんな人が多数いることも知っています。

 

 

 

・・・まぁ、僕がオススメの投資信託はほぼないんですが笑

 

 

 

冗談ではなくてですが、僕の個人的な見解では
冒頭でも述べたとおり、本当に他者にお金を預けて運用していくのならば

そのお金はある意味なくなっても構わないと思える額にとどめておく。

 

 

これが鉄則だと考えています。

 

 

 

たまーに、営業マンが家に来ていい話を聞いて

それで投資をはじめて、勝てなかった!!なんてことだ!お金返せ!騙された!!

 

 

 

という人の話も聞くのですが、

 

ほんとうの意味で確実性のある投資信託かどうか?などを
保証してくれる要素は、最終的にはどこにもないのです。

 

 

ウシジマクンかなんかの漫画とかでもありますが
詐欺的なものも実際にありますからね。

 

 

※もちろんすべてのものが詐欺なんてことはありません、

ちゃんとした投資信託があることもしっていますし

銀行のものが硬いこともしっていますが、100%は存在していない。という意味です。

 

 

 

なので、僕としてはそういった投資案件にお金を預けるよりかは
自分自身で運用を行える裁量を身につけたほうが
むしろリターンとしては大きな投資になると思っています。

 

 

自分自身で自分のお金を増やせる。

 

 

その能力と確信を持っていれば、お金の不安から開放されますからね。

 

現に投資でも大きくお金を稼いで出金をしていると
銀行から投資信託のお誘いの電話がかかってきます。。。笑

 

 

なんにしても、投資をするならば
まずは自分の目を養う。これを念頭に置いといたほうがいいですね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Ryotaの直近の取引履歴はこちらから

全てリアルな取引履歴を公開。

 

おすすめ記事まとめはコチラから!(バイナリー攻略のまとめ)

バイナリー初心者から上級者の方へ向けた攻略まとめ。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■■■■夢を叶えるLINE通信はこちら■■■■

 

 

あなたの先輩成功者たち1400人以上が愛用するRyotaの
LINE通信の内容とは?

 

おかげさまで、登録者合計1400人突破🎉

 

 

「僕の人生を変えた、お金を稼ぐ力をつけるためのLINE通信です」
(24歳男性)

 

「これを読んで年収1000万円達成しました!今や年収は2400万円です」
(26歳男性)

 

『この通信で、育児をしながら月に50万稼ぐことが出来ました!』
(25歳女性)

 

 

これらは購読者のお声です。
超有料級の内容をお届けいたしますので、是非ご購読ください!!

 

 

Ryotaの夢を叶えるLINE通信はこちらから

 

友達追加

 

 

 

こんにちは。
Ryotaです。

 

 

正直、土日の間はチャートが動かないので

暇で暇で・・・・。

 

 

とはいえ、新ノウハウがしっかりと勝てていたのか??

 

などバックテストを行うのに土日はうってつけなので
完全に休んでいるわけではないです。

 

 

とはいえ、今回は「損切り」「利食い」のお話です。

 

 

一度は聞いたことがありますかね?

 

 

それこそこの損切りと利食いをしっかりと決めているからこそ

勝率がアップするし、
負けるときの負け額も少なく抑えられます。

 

 

FXとかだとよく聞くのですが
この2つの単語はバイナリーをやる上でも非常に重要になってきます。

 

 

なのでこの損切りと利食いに関して、今回は理解を深めていきましょう。

 

 

 

まず「損切り」と「利食い」とは。

 

 

FXの経験があるとわかるかもしれませんが、

 

「損切り」・・・・赤字が規定のラインに到達したら、取引を終えること

「利食い」・・・黒字が規定のラインに到達したら、取引を終えること。

 

 

この2つです。

 

FXだとよく言われるのは
取引額の10%損するのが見えたら損切りして
取引額の5%得するのが見えたら利食いしよう。

 

 

みたいなラインですね。

 

 

つまるところ、FXだと出口のラインが難しく、
どこまでも黒字を狙おうとすれば狙えてしまうし、
どこまで赤字を耐えようとすれば資金がある限り耐えれてしまうので

明確にラインを決めてそれで取引をしよう。


ということですね。

 

 

ちなみに上記みたいに

損切りのラインを高めにして、利食いのラインを低めにするのは
確実に勝ちを狙いに行くタイプのやり方と言われています。

 

 

とはいえ、基本的には損失を抑えるのが投資の鉄則なので
設定ラインの違いはあれど

浅く取って、多少深く傷を残す設定にしたほうが勝ちやすいとは言われていますね。

 

 

 

バイナリーに置ける利食い、損切りの設定ラインは?

 

 

FXに関しては先程言ったように【取引額に置けるパーセンテージ】で

決めることが可能です。

 

 

しかし、バイナリーにおいては
既に取引額に置けるレートは決まっているため、
取引額の何%負けたらやめる。というのがありません。

 

 

なので、大体で言うと回数で決めている人が多い印象ですね。

 

 

何連敗したら一旦停止をしておく。

何回勝ち越したらその日の取引は終了しておく。など。

 

 

 

自分の中で明確なルールを定めて

その中で取引を行っていくのが鉄則です。

 

 

基本的にはですが

明確なロジックがあり、それにそって間違いのない取引を

しているのにもかかわらず、何連敗もするときは

 

そもそもとしてのそのロジックを疑うか?

 

またはその日の相場状況を疑ったほうがいいですね。

 

 

相場に寄って合うロジックと会わないロジックはたしかにあります。

一番良くないのはそこでムキになって
投資額を増やしたり、変に怖気づいてしまって投資額を減らすことですね。

 

 

これをやってしまうとそもそもとしての資金管理がくずれてしまうため
ロジックによって導き出した期待値が崩れてしまいます。

 

 

そうなると大抵の人はまず敗北の道を進みます。

 

 

既に負けている状況から、投資ではなくて「ギャンブル」を始めているのですから。

 

 

感情的にならず、客観的に相場状況を判断して
冷静に取引をするために重要なのはルールです。

 

 

その中で大切なルールの一つが
損切りと利食いのラインぎめになります。

 

 

このラインをしっかりときめたら、
まずはこのラインに沿って取引を行っていきましょう。

 

 

これは僕の体感でしかありませんが
このラインも相場によって変更、一日ごとに変更!!

 

というのもあまり良くないですね。

 

 

相場環境に応じてロジックを切り替えたり
様々な目線を持ってトレードに当たるのは上級者でもありですが

変えては行けないルールも確かに存在します。

 

 

利食いと損切り、今までこの概念がなかった人は
まずここを意識して、トレードを行ってみて下さいね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Ryotaの直近の取引履歴はこちらから

全てリアルな取引履歴を公開。

 

おすすめ記事まとめはコチラから!(バイナリー攻略のまとめ)

バイナリー初心者から上級者の方へ向けた攻略まとめ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■■■■夢を叶えるLINE通信はこちら■■■■

 

あなたの先輩成功者たち1400人以上が愛用するRyotaの
LINE通信の内容とは?

 

 

おかげさまで、登録者合計1400人突破🎉

 

 

「僕の人生を変えた、お金を稼ぐ力をつけるためのLINE通信です」
(24歳男性)

 

「これを読んで年収1000万円達成しました!今や年収は2400万円です」
(26歳男性)

 

『この通信で、育児をしながら月に50万稼ぐことが出来ました!』
(25歳女性)

 

これらは購読者のお声です。
超有料級の内容をお届けいたしますので、是非ご購読ください!!

 

 

Ryotaの夢を叶えるLINE通信はこちらから

 

友達追加

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

4

 

こんにちは。
Ryotaです。

 

 

すでにMT4を導入して
実際にチャートを見て取引している方もいらっしゃるのでしょうか??

 

 

 

最初はチャートを見ても正直何が何だかわからないと思います。
何なのこの線?この数値は何を表しているの??

 

と疑問は果てしなく出てきます。

 

その際に、まずはチャートを見る上で
基礎的ともなるボリンジャーバンドRSI

 

 

この2つのテクニカルを知っていきましょう。

 

 

 

ボリンジャーバンドとRSIとは?(ボリンジャーバンド編)

 

 

まずはボリンジャーバンドとは。

 

外人のジョン・ボリンジャーさんが1980年に発見した・・・とかは置いといて
単純に言えば相場の移動平均から割り出している線。

 

 

とおぼえておいてくれれば大丈夫です。

 

 

4

 

 

実際のチャートだと水色の線と赤の線がボリンジャーバンドになります。

 

 

真ん中の水色の線が「移動平均線」
その上下にある赤い線が「2σ線」(下は-2σ、上が+2σ)

更にその上下にある水色の線が「3σ線」となっています。

 

 

1σ線もあるのですがこのチャートでは載せていないです。

 

 

ボリンジャーバンドの基準はいまいち分かってないのですが覚えておいてほしいのは

このボリンジャーバンド2σ線の間で95%
3σ線の間で97%は価格は上下している。という事実です。

 

 

つまり、それ以上に値動きが起きているときは値動きが不自然な可能性が高い。
というような見方ができます。

 

 

このように、相場の流れを判断するのに
ボリンジャーバンドは多く使われます。

 

 

 

ボリンジャーバンドとRSIとは?(RSI編)

 

 

 

次に、RSIとは。

 

 

5

 

 

上記の画像の■で囲まれている部分がRSIです。

この59.~~~って書いてある数字です。

 

 

RSIに関しては直近の相場市場を見る上で
今は通過が買いが強いのか?売りが強いのか??

 

 

これを表す数値になります。

 

 

50を平均として0~100の間で推移する形ですね。

 

基本的な概念として70を超えている場合は相場は買われすぎ。
30以下ならば相場は売られ過ぎと見ることが出来ます。

 

 

 

これも見方の一例に関しては先ほどと同じです。

 

 


70や30以下の場合、不自然な動きをすることが多い。
という認識でそこまで問題ではありません。

 

 

 

つまるところ、トレンドが発生しているかどうか??

を見分ける材料になりますね。

 

 

 

テクニカル2つを組み合わせてみることで勝率をアップさせる。

 

 

 

あくまで一つずつだとちょっとした
大した根拠にはならないのですが

基本的にはテクニカル分析から生まれるロジックは組み合わせから生まれていきます。

 

 

 

例えば、RSIが〇〇以下でボリンジャーバンド◯σを超えている場合の

一分後の勝率は70%以上!!とかですね。

 

 

この場合一つのテクニカル、ボリンジャーだけで見てるわけじゃなくて
RSIも入ってくるので根拠としては一つよりは強まります。

 

 

 

端的に言えば、-3σを圧倒的に下回っていて
RSIがものすごい高かったら

 

買いが強い(上がりやすい)
ボリンジャーバンド3σの間に97%価格は存在している(中に戻っている傾向がつよい)

 

ならば上昇する可能性が高いと推測できる。

 

みたいなイメージですね。

 

 

 

まぁ、こういった相場もなかなかないのですが・・・笑

 

 

 

なんにしても、ボリンジャーバンドとRSI。
この2つはテクニカル分析をしていくのならばまず基本的な2つとなるので

覚えておきましょう。

 

 

ロジックを自分で考えてるときも
この2つはチャートで視覚上はっきりと分かりやすいので
実際に取引する際にはここの数値も記録しておくと

後々自分の取引を分析する際にも役に立ちますね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Ryotaの直近の取引履歴はこちらから

全てリアルな取引履歴を公開。

 

おすすめ記事まとめはコチラから!(バイナリー攻略のまとめ)

バイナリー初心者から上級者の方へ向けた攻略まとめ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■■■■夢を叶えるLINE通信はこちら■■■■

 

あなたの先輩成功者たち1400人以上が愛用するRyotaの
LINE通信の内容とは?

 

 

おかげさまで、登録者合計1400人突破🎉

 

 

「僕の人生を変えた、お金を稼ぐ力をつけるためのLINE通信です」
(24歳男性)

 

「これを読んで年収1000万円達成しました!今や年収は2400万円です」
(26歳男性)

 

『この通信で、育児をしながら月に50万稼ぐことが出来ました!』
(25歳女性)

 

これらは購読者のお声です。
超有料級の内容をお届けいたしますので、是非ご購読ください!!

 

 

Ryotaの夢を叶えるLINE通信はこちらから

 

友達追加

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

空いた時間で、副収入。

誰しもが憧れるフレーズだが、それが実現できている人の数は

夢見る人の比率を比べると圧倒的に小さい・・・。

 

 

こんにちは!
Ryotaです。

先日元々知り合いだった人が
サラリーマンを辞めました(´・ω・`)

 

 

この人はすごい優秀でして、サラリーマンだったのも

証券会社に勤めていました。仕事ができるのも知っていましたし

間違いなく大きな活躍をしていったのも聞いていましたが、

 

 

辞めました。

 

 

 

理由はと言うと・・・自分自身で稼げる力を手に入れたから。ですね。

 

その一つにバイナリーもあるのですが(僕が近くで教えてました)

こうして実際に自由を手に入れてくれると嬉しく思います。

 

 

もちろん、サラリーマンを辞めるということは約束された収入を無くなる事を指すので

これから先、この人は自分の力で稼いでいくことが必要となります。

 

しかし、サラリーマンで稼ぐこともある意味自分の力。と定義すれば

やるべきことは早々変わるものではありません。

 

 

むしろ自分がやりたいことをして、そして生きていく人が増えるのは

日本としても大きな国力を身につける一歩だと思うんですよね。

 

(とはいえ、お国様はそういったことはさせないように徹底してますが)

 

 

・・・・思いっきり話がずれました。

 

 

 

実際にこの人ではないですが。

サラリーマンを今されていて、投資をされている。という人も多いと思います。

一般的には株取引などが多いでしょうが、

 

バイナリーはサラリーマンの副業としてそもそも向いているのか??

今回はそのお話をしていこうと思っています。

 

 

まず、バイナリーをするために必要な環境は??

 

近年では技術の発展めざましく、

スマートフォンでパソコン作業の大抵のことができるようになりました。

 

それと同じで、バイナリーもスマートフォンで取引することは可能です。

 

 

・・・が、Ryota個人としてはもし取引を行うのであれば

スマートフォンではなくてPCで行うことをおすすめしてます。

 

 

理由としては、スマホ画面では画面が小さく、

チャートの変動が見れないのと。

チャートを見ていたとしても一つの通貨、せいぜい2つくらいしか見れないことから

大きな値動きがあったときの

「通貨の連動性」を見ることが出来ません。

 

 

例えば〇〇が上がってて、〇〇が下がってる〜〜など。

同じ値動きをしていたとしても

多通貨がどのように動いているか??というのを見るだけでも

 

そもそもとしてその値動きが一時的なものなのか

そうではないのか?と言った判別がつきます。

 

 

その際に、短期である取引を行うのにその切替がスマホでは必要となれば

それは時間のロスとなります。

 

 

あとはタップミスですね。これが怖い笑

 

なので取引を行うためにはPC前にしっかりと座っている必要があるでしょう。

 

 

 

時間帯によって相場は大きく変動します。

 

相場というのは時間帯によって大きくその動きの変動があります。

 

大抵の場合一日単位で相場の感覚を見ることも出来るのですが

ひどい時だと

朝勝てていたロジックがまったくもって夜には通用しない!!

なんてこともザラにあります。

 

 

 

副業としてバイナリーは向いているのか??

 

以上のことから考えていくと、

副業としてバイナリーは向いているのか??という問いには

 

可もなく、不可もなく。ということが上げられます。

 

まぁいわゆる、副業アルバイトよりかは向いていると思います。

 

 

使う時間は圧倒的に少なくとも

大きなお金を得られる可能性があるわけですから。

 

 

 

とはいえ、副業でやるとしても

副業だと思ってちょいちょいとやろうとするのではなくて

 

複業だと思って、しっかりと取り組んだほうがいいですね。

たまーにパソコンがイジれないのでスマホだけで出来ますか??

 

 

という質問を見ますが、

そう言うくらいの気持ちならばやらないほうが絶対的にいいと思ってます。

 

 

いくらバイナリーが他の投資よりかリスクを抑えられると行っても

リスクが有るのは事実ですからね。

 

 

やるならばしっかりと、そして勝率にこだわっていきたいものです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S
先日、近くのアウトレットのコーチでバックパックなど購入。
なんか周りと違うの欲しいなーと思ったら、コーチがあったので。

素材も牛革使われてるし、
周りと被らないし。

形も気に入ったので、
バックパックと、妻のバックとマフラー購入。

機会があったら見せますね〜

一応新作らしい!


ではでは!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Ryotaの直近の取引履歴はこちらから

全てリアルな取引履歴を公開。

 

おすすめ記事まとめはコチラから!(バイナリー攻略のまとめ)

バイナリー初心者から上級者の方へ向けた攻略まとめ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■■■■夢を叶えるLINE通信はこちら■■■■

 

あなたの先輩成功者たち1400人以上が愛用するRyotaの
LINE通信の内容とは?

 

 

おかげさまで、登録者合計1400人突破🎉

 

 

「僕の人生を変えた、お金を稼ぐ力をつけるためのLINE通信です」
(24歳男性)

 

「これを読んで年収1000万円達成しました!今や年収は2400万円です」
(26歳男性)

 

『この通信で、育児をしながら月に50万稼ぐことが出来ました!』
(25歳女性)

 

これらは購読者のお声です。
超有料級の内容をお届けいたしますので、是非ご購読ください!!

 

 

Ryotaの夢を叶えるLINE通信はこちらから

 

友達追加

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー