トランスメタルス2コンボイ | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

DRIVE.657
龍騎ナイトに応募したけど、倍率高そうだな。
今日は「トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス」から、映画公開時に劇場で販売された、トランスメタルス新コンボイを紹介。
『あの総司令官コンボイが超強力なボディになって登場!!』
1999年発売 タカラ 円
ヤフオクで購入

パッケージ。箱は海外版そのままなので英語です。中身ももちろん海外版仕様。
それにしても梱包状態は、束縛プレイかなにか?

後ろ。日本で発売するための、シールが貼られています

新コンボイ、ビーストモード。メカゴリラ。オレンジ、パープル、ブルーのギラギラメッキがいかすぜ!
このころはまだパワードコンボイという名称がなく、メタルス新コンボイとか呼ばれてたような。

後ろ

背中のキャノン砲は前を向けれます

変形してジェットモード

後ろ。

コックピットは開けます。が、載せるものはない。ソウルフィギュアという魂を具現化したものを載せる予定だったのが、世界観に合わないからオミットされたらしい

変形してタンクモード。
そんなに使わなかった状態。チータスに誤射されて、帰るときくらいしか記憶にない………。

後ろ

スイッチを押すと腕周りのパネルがスプリングでぶっ飛びます

さらに変形して、ロボットモード。
でかい!

後ろ

銃を装備

キャノン砲からは、スプリングでミサイル発射!

ミサイル発射スイッチは、ライトギミックのスイッチにもなってます。目や胸、ミサイル発射口が光ります。のぞきこんで、ミサイルに被弾しないように注意。

○てなわけでトランスメタルス新コンボイでした。
でかいだけじゃないのがいい!めっちゃ変形するし、ギミックたっぷりで、良玩具ですわ。未使用っぽいのかメッキも綺麗!
いつか欲しいと思ってたけど、手に入って何より(^o^)


amzletに登録ないので、VHS貼り