このおもちゃがすごい!大賞2012in厚切りドライブ | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

全国60万人のおもちゃファンの皆さん、こんばんわ!!

今年紹介したおもちゃの数は、90!
せっかくなので、勝手にランキングしてみました。

値段が高かったランキング。なお、消費税はすべて5%で計算しています。
1位:GSC 1/4スケール 高町なのは水着Ver.(12600円)
2位:アルター 八神はやて(10290円)
3位:TF ENCOREスカイリンクス(8400円)
======================
意外とフィギュアって高いンですよね。その分出来は素晴らしいけど。

4位以下は、こちら。
4位:DXゴセイグレート(7875円)
5位:GSC巴マミ(7800円)
5位:fengぱすてるBOX
7位:DXガオガイガー(7560円)
8位:WAVE藤林杏(7350円)
9位:DXタイムロボ(7329円)
10位:特急合体マイトガイン(7140円)
10位:TA-28ウルトラマグナス
10位:アルター フェイト・テスタロッサ私服Ver.
10位:DXレスキューストライカー&レスキューコマンダー
=======================
7000円以上が、壁のようです。

次は、発売が古いランキング。
1位:ミスファイアー(1987年)
2位:DXターボロボ(1989年)
3位:DXターボラガー(1989年10月8日頃)
======================
ミスファイアーは、なんと半々世紀前!我が家にあるおもちゃたちの中でも、かなりの古株。買ったのは去年でしたが。
そして、ターボレンジャーのロボがつづきます。

4位以下はこちら。
4位:ダイノガイスト(1990)
5位:地球合体ダ・ガーンX(1992)
6位:特急合体マイトガイン(1993)
7位:ゴールデンボンバーマン(1995)
8位:DXガオガイガー(1997)
9位:DX超竜神(氷竜、炎竜含む。1997年)
10位:ハンティングリンクス(1998年11月)
======================
ファイバードとゴルドラン、紹介できたらいいな。

あとアメブロは検索語句によるアクセス解析もできるのですが
2012/12の検索ワード
順位/検索語句/アクセス数
1ターボロボ 22
2ドライブガルバーン 17
3バーニングアトラス 14
4パワードスフィンクス 12
5グラングリーバー 11
6カードゲーム パッケージ 7
7彗星龍 6
8ゴールデンボンバーマン 5
9メタルアクセルコア 5
10厚切りドライブ 4
11仮面ライダー555 ベルト 取説 4
12ビーダマン 翼刃丸 4
13ビーダマンドライブガルバーン 4
14WBMAプロト01 4
15キャノンドライブガルバーン 4
16超力合体DXオーレンジャーロボ 3
17wbma プロト 3
18クロスファイトビーダマン 3
19ストライクショット 3
20クロスファイトビーダマン ドライブガルバーン 3
21仮面ライダー龍騎アドベントカード 3
22爆外伝 グラングリーバー 3
23クロスファイトビーダマンドライブガルバーンwbma日記 3
24dxグレートファイブ 3
25スロット=ビードル 3
26サバイブ無限カード 画像 3
27プロト01 3
28wbmaプロト1 3
29サバイブ 無限 2
30その他
=======================
ビーダマンが結構多い。あとグレートファイブなんて、持ってないよ。このアクセス解析は、信用できるんだろうか?

てなわけで今年の更新はこれで、おしまい。これから下田のジャスコさ行って、まどかマギカの映画また見てきます!

写ってるビーダマン全部言えるかな?それでは、よいお年を!


Android携帯からの投稿