せっかくの3連休も波がなくてはどうしようもありません。

本日も朝4時半に起床、携帯とPCで波をチェックするも、ほぼノーサーフデイといった情報ばかり。仕方がないので、本日はiTunesの整理をすることに決定。といってもAmazonやショップで買ったCDをiTunesに取り込むだけの作業ですが、つい聴きながら取り込むため、時間がかかります。


本日取り込んだCDは次の4枚。


1.Fourplay : Fourplay
W.S.F. - Just Can't Get Enough --Fourplay 2


2.Between the sheets : Fourplay

W.S.F. - Just Can't Get Enough --Fourplay 1


3.Sultans of Swing - The Very Best of Dire Straits : Dire Straits

W.S.F. - Just Can't Get Enough --Dire Straits


4.24th Street Band : 24th Street Band

W.S.F. - Just Can't Get Enough --24th Street Band


1枚目、2枚目はボブ・ジェームス(key)、リー・リトナー(g)、ネーザン・イースト(b,Vo)、ハービー・メイソン(ds)が結成したユニット“Fourplay”のファースト&セカンドアルバム。“Between the sheets”でゲストで参加しているチャカ・カーンのボーカルは秀逸ですね。


3.の“Sultans of Swing - The Very Best of Dire Straits”はベスト盤ですが、名曲“Sultans of Swing”を含め、マーク・ノップラーの投げやりな感じのボーカルは、ベスト盤で聴き直すのが一番。アルバムごとに聴くのは正直、体力が必要です。


4.も“Fourplay”同様、ハイラム・ブロック(g,Vo)、ウィル・リー(b)、クリフォード・カーター(key)、スティーブ

ジョーダン(ds)と、実力派のスタジオミュージシャンが結成したユニット。そのファーストアルバムがこの“24th Street Band”、セルフタイトルとなっていますが、なんとスタジオ一発録りとのこと。それでいて完成度の高い出来栄えは、その実力があってこそ。28年前にはじめてこのアルバムを聴いたときには、1曲目から鳥肌がたちました。


合計4枚のアルバム、取り込みが完了したのは、始めてから約4時間後。ただ久しぶりのフュージョンは耳に心地よく、時間の長さを感じさせませんでした。リー・リトナーのセミ・アコは最高ですね。


あとハイラム・ブロックのボーカルも、30年たった今聴いても全く色あせていないことに、ちょっと驚いています。





AM5:30 鎌倉由比ヶ浜

サイズ:腿~腰

天気:晴れ

風:南西~西(サイドショア)

人数:60名~



久しぶりの更新です。


前日のジャンクコンディションが落ち着いて、早朝はグッドコンディションとの予想を信じ、5時半前にはいつもの駐車場に到着。既に6割以上の駐車スペースが埋まっている状態に、期待は膨らむばかり。急いで準備をして浜に向かいましたが、薄暗い砂浜に押し寄せる波は?..........................

サイズはそこそこでもややチョッピーな感じの波が押し寄せている状況に唖然。期待が大きかっただけに、心底ガッカリしての入水となってしまいました。

しばらくは正面で、捉えずらい波と格闘していましたが、徐々に混雑してきたので空いている坂の下側に移動。ただ人が少ないだけあって、サイズは今一つの状態。それでも混雑しているよりはマシということで、たまに来る腰サイズを選んで乗るのもそこそこ楽しいものでした。

その後1時間半ほど、ほとんどパドル筋の強化となってしまったコンディションにも飽き、西風が強まってきたので本日は終了。一瞬、七里ガ浜への移動も考えましたが、明日月曜日は仕事が休みだったので、体力を温存することにして、その日はすなおに撤収。上腕、肩、背中、脇に心地良い疲労を感じながら家路につきました。

最初はガッカリでも、終わってみたらほぼ満足、やはりサーフィンは麻薬みたいなもんです。




☆今週の音楽

Michael Jackson : Thriller (25th Anniversary Edition CD/DVD)


W.S.F. - Just Can't Get Enough --Thriller



巷では“THIS IS IT”が売れているようですが、僕が持っているMJのCDはこれ。昨年の今頃、アマゾンで見つけて購入したのですが、Thriller、Beat it、Billie JeanのPV+Billie Jean - The Legendary Performance from Motown 25 : Yesterday, Today, and Forever(長い!)が収録されたDVDを見たかったため買った次第。Thrillerは25年以上たった今、改めて見ても全く古さを感じさせません。80年代前半はMTVの台頭で、各アーティストがPV制作に力を入れ始めましたが、Thrillerは別格でしたね。それと映像の尺も別格で、長すぎたせいで当時のTV番組ではフルバージョンで流すことは滅多になく、フルで流すときはわざわざ「フルで流します」とのアナウンスを入れて見る人を煽っていたほどです。あー懐かしい。

で肝心のCDの方ですが、トピックスとしては未発表曲の“For All Time”が収録されていること。プロデュースはデビット・ぺイチとスティーブ・ポーカロ、スティーブ・ルカサーとジェフ・ポーカロがギターとドラムスで参加という、ほとんど“Human Nature”に近い TOTOサウンドとなっています。結構おススメです。