最近忙しくて
歌ってみた動画投稿したのに
報告忘れてました!!!!
ごめんなさいwwwwww

【オリジナルPV】独りんぼエンヴィー/RyoN【歌ってみた】

http://nico.ms/sm20677822

今回はかなり大人しく歌いました。
今後3ヶ月はこんな歌い方しないと思います。w

動画ははづきりん
MIXはあいちゅ

手伝ってくれてありがと!!

今回もかなり頑張りましたので
皆様ご視聴いただけるとありがたいです!

そして現段階で決まっているライブ情報!

5/3 場所:アメリカ村Clapper【http://www.clapper.jp/】
OPEN 16:30 START 17:00
ADV¥1500-/DOOR¥2000- +1D(¥500)
LastordeRで出演させていただきます!
チケット予約ありましたらリプ・DMetcで受付中!

こちらはニコ系関係ないライブとなっております!
全曲オリジナルになってますんで
皆様カッコイイ俺を見に来てください。w

-----------------------------------------------------------

5/11 「もっと評価されるべき歌声LIVE」IN新宿 
場所:Birth Shinjuku(元HOLIDAY ShINJUKU)【http://live-ban.com/birth/】
OPEN 12:00 START 12:30
チケット:前売¥2000/当日¥2500 +1d(¥500)
チケット予約御座いましたらリプ・DMetcで受付中!
イベント詳細【http://mottohyoukalive.jimdo.com/】

久しぶりの東京でございます!
1人の持ち時間は少ないんですが
その分1曲1曲に全身全霊かけていきます!
おそらく酸欠になると思います。w

---------------------------------------------------------

7/14 「ulcoёFARM@大阪」IN大阪
場所:HALL:Tick-Tack【http://www.will-music.net/ticktuck】
OPEN 15:30 START 16:00
チケット:前売¥1500/当日¥2000+1d
チケット予約・イベント詳細【http://himenicos2.wix.com/unicofarm】

こちらは大阪で共演者も
豪華になってますんで
参加必須です!w


以上!
4月26日付け確定分でした!
今後も何個か増えていくんで
しばし待たれよ!!
ツイッターに書こうと思ったんですけど
文字数的にツイッターでは無理ゲーだったので
ブログに書きます!!!


注意!!


今回のブログはRyoN個人の意見を述べただけです。
もしかするとブログの読者さんを不快な気持ちにさせる可能性がございますので
「あ もしかしたらイラッってするかも」
「お前何様だよ!」
って思うかもしれない方は
この記事はこれ以上観覧しないでくださいwwwww




























・アイドルがオケ音源を使ってるのがカラオケライブ?
 これに関してはネット(主にニコニコ動画)で言われているカラオケライブとは異なる。
 おそらくネットで言われてる「カラオケライブ」は、ただ歌っているだけのライブのことを指していると思ってる。
 またこの言葉にも誤解を持つ人がいてると思うから一応書いとくけど
 棒立ちで歌ってるの=ネットで言われている「カラオケライブ」ではない。
 これは簡単に表現すると
「カラオケライブ=足元がおぼつかない・なんかフラフラしてる」
「オケを使って動かないライブとしてのステージング・パフォーマンス=ドッシリ構えている」
 が簡単な表現かな?
 たとえばプロのアーティストでたとえるなら平井堅や一青窈etc・・・
 普通にアマチュアでもたまーにいてるけどこの人立ちのステージング・パフォーマンスは
 「見せる」ではなく「魅せる」になってると個人的に思う。それに堂々としてるし
 簡単なマイクを持つ逆の手を動かすだけであってもそれがパフォーマンスとしてなりたっている。
 なぜプロのたくさんいるアーティストの中でも
 例でこの平井堅や一青窈を出したかと言うと
 この人達は「歌の上手さ」「身体での表現」以外にも
 「曲・歌を表情で表現しているのがわかりやすいアーティスト」だからです。

 逆に歌い手のカラオケライブと呼ばれるライブのステージング・パフォーマンスは
 本当に上手く歌おうとしているだけ。身体・表情などの表現も一切無し。などなど。
 適当に手ブラブラさせてたまにマイクを持っている逆の手が動く程度。
 ※(後なぜか歌い手さんはよく自分の耳のちょっと斜め前に手を持っていくことが多いです。w)
  (パフォーマンスとしては中途半端に動きを入れるよりハキハキとした動きのほうがステージ栄えするよ!
   演劇などもおそらくそれにあたります!)
 
・「出演者・企画者の心持ちがカラオケ」
 これに関しては賛否両論あると思いますが個人的意見を述べておkとのことなので個人的意見を。
 まずはライブにおいての心臓の企画者。
 企画者にもさまざまなタイプがいますし、もちろん企画者は運営も行うので運営費やライブの収支も気にしに空く手はなりません。
 その中でなぜネットで言われる「カラオケライブ」ができてしまうのか。
 まずはコンセプト。 これに関しては最近だと
 「生主ライブ」「歌い手ライブ」が一番判りやすいと思います。
 まずは生主ライブ。
 ライブのコンセプトに関しては色んなライブ「ニコ系以外の普通のブッキングライブ」に
 出たり見たりするとわかると思うんですが
 ライブには絶対にコンセプトが存在しなくてはいけません。
 簡単な例で出すと
 「今回のライブはロックばっかりのジャンルで固めて会場を熱くしたい」
 「今回はアコーステックライブにしてしっとりとした空間を作りたい」
 「今回のライブはラップを前面に出してノリノリ!!!」
 などなどです。(判りやすくジャンルで固めました)
 自分も出演者であり企画者でもあり運営側の人間でもあるのである程度わかるんですが
 最近の「生主ライブ」に狙いが見えない。
 生主系のイベントとして今のところ成功しやすいと思うのが
 大規模なオフ会をかねてのライブ。所謂身内ライブ。
 これだと集客もしやすいしお客さんも楽しめるイベントがしやすい。
 ただこれだと出演者のステージング・パフォーマンスとしては
 全体的にレベルが下がります。
 このステージレベルの底上げを狙って
 有名歌い手などを数人いれるとステージレベルは上がりますが
 先ほど書いたオフ会をかねてのライブである身内ライブというコンセプトが成立しなくなります。
 あとそこに有名歌い手を呼ぶとどうしても
 「有名歌い手さんの○○さんは見たいけど後の出演者は興味ない」などマナーが悪いライブになる可能性もありますし
 お客さんの満足度も下がっちゃいますよね。
 これに関しては結構前に書いた「魅せる」ステージを作れる人だと
 「この人名前も知らんし歌も聴いたことないけどむっちゃカッコイイ!」ってなります。
 けどこれも難しいです。こちらに関しては後に出てくる出演者編で!w
 なので身内ライブにするには完全に仲が良い生主同士でリスナーを共有しあう必要があります。

 次に歌い手ライブ。
 歌い手ライブで大事(生主ライブでも大事だよ!)なのが
 「なぜこの歌い手を呼びたいのか」だと思います。
 単純に集客率もそうですが、「この人はこんなステージをするだろうな」
 とイメージをし、その人材が必要かどうか検討することが大事だと思います。
 先ほども言いましたコンセプト・狙いが大事です。
 歌い手ライブに関しては身内ライブを作るのはどうしてもファン層があるので難しいです。
 なのでコンセプト・自分のイベントの狙っている運びにその歌い手が使えるか、必要かどうかです。
 本当に悪い言い方をすれば将棋のコマと一緒です。
 けどその狙い・コンセプトが無く
 「集客率のある歌い手」を呼ぶライブがどうしても多いのでこちらも
 カラオケライブ と呼ばれることがしばしば。
 自分の場合だとグラフを「W」の字のように
 スタートダッシュ~アコーステック~少しづつテンションを上げていきテンションをピークにもっていく
 これが絶対的な狙いで出演者をブッキングしてます。(テンプレみたいな狙いですけどもねwwww)
 けどこれは個人のセットリストでも重要なことなので
 セットリストを作るときも狙いをもって曲を決めるとお客さんに魅せるステージを見せれる可能性もあがりますよ!


 書き出すとキリがないので企画者に関してはここまでw

 次に出演者について。
 これはもうほとんどの人が満場一致だと思いますが
 歌い手のライブに対しての意識の低さ ですね。
 最近のライブはどうしても
 「良いステージを作ろう」ではなく「上手く歌を歌おう」になってる気がします。
 それで中途半端な生主の身内ライブ。 
 これが自分が思うカラオケライブです。
 もうカラオケボックスいってもできるやん! ってなります。w
 あ もちろんステージのパフォーマンスとして「上手い歌」は良いパフォーマンス材料になります。
 そして「歌を上手く歌おう」が一番になっているためパフォーマンスがおろそかになっています。
 パフォーマンスのレベルを上げる方法として
 一番は場数をこなす。 これにつきます。
 そして「場数こなしたいけどライブにも呼ばれないし数をこなせない」
 って人は
 「アーティストの○○さんみたいなステージを作りたい」と考え
 その人のライブ映像などを見て盗むことです。
 そしてその盗んだ動きなどを実際に試す。
 これに関してはライブ会場でなくても
 たとえば家にある自分の全身が確認できる鏡
 一度自分の動きを携帯などで動画にとって確認する
 一度出演したライブの映像を見直し盗んだ動きを確認
 スタジオに行けば前面が鏡のスタジオなんて腐るほどあるんでそれで動きを確認する。
 方法はいくらでもあるんです。
 ただ「それを実践してる歌い手がどれくらいいてる?」と考えると
 残念ながら少ないでしょう。
 それがなぜかと言いますと
 「あーライブ成功! たのしかったなぁ」
 で終わっている歌い手さんが多いからだと思います。
 言ってしまえばライブに関しての向上心の無さですね。
 なぜここまで言ってしまうと言いますと
 判りやすいのがニコニコ系のライブでよく見る
 歌い終わり次の曲までの繋ぎのMC。
 「あー なに喋ろう。あー 何にも喋られへん。次の曲いきまーすw」
 歌う前から言い訳
 「次の曲なんですけどー 歌詞ちゃんと覚えてないんですよねー なんで間違えたらごめんねーw」
 などなど・・・・

 これは僕個人の意見ですが
 「MCもボーカルの仕事です。歌だけ歌えばいいわけじゃないんです。」
 「最近ライブで良いステージをすることがゴールではなくライブに出ることがゴールになっている」
 「みんな歌い手さんライブ出たがりすぎw」
みたいな感じですかね。
まだまだ書くことあるけど書ききれません。w

・最後に
 カラオケライブ=オケの音源を使ったライブ
 という考えは絶対に間違えです。バンド経験者のギターやベースなどの演奏陣からすれば
 ↑のような考えにいたる人もいてると思いますが
 あくまでVo視点で考えた時。
 もちろん「オケで歌うのが苦手」「バンドで歌うのが苦手」
 などの得意不得意は絶対にあると思います。
 しかし
 オケを使ったライブでしかできないステージ
 バンドでしか出来ないステージ
 これらは絶対に存在します。
 たとえばオケを使ったライブでしかできないステージ。
 ダンサーはそうですよね?
 バンドでしか出来ないステージ
 オケでは絶対不可能な原曲をアレンジ etc…

 なので「オケをつかったライブ=ネットで言われるカラオケライブ」ではありません。

 逆もそうです。
 歌い手さんのライブでバンド使ったところとしても
 しっかりとしたバンドを生かしたライブが出来てる とは限りません。
 というかあまり見たことありません。w
 ニコニコのライブもいっぱい見たり出たりしますが
 バンドと一切のアイコンタクトも無い なんてしょっちゅうです。
 なんでバンドを使ったとしても
 結局は歌い手のカラオケライブになってしまう ということです!
 

くっそ長くなった!!!!w
けどまだまだ書いてないこともいっぱいあるよ!
自演乙。RyoNです。
皆さんこんばんわ(*´ڡ`●)

最近あったかくなってきて
外に出たらもうダウンがいらないぐらい暖かくなってて
季節の変わり目を感じましたがまた寒くなるらしいです。w

あと花粉症の季節なんかな?
俺には無縁ですがwww花粉症ってかなりつらいらしいから
皆さん気つけてくださいね!!

そして!!
タイトル通り
RyoNってやつが新作歌ってみた動画を投稿したらしいよ!

今回はこれ!!!

【歌ってみた】DOGS【RyoN】
http://nico.ms/sm20276180

今回は力強く歌ってみました!
って書いてから思ったけど
いっつも力強いことに気が付きました。

ということで
今年になって歌ってみた動画2作目になります!

ここだけの話ライブの話もちょっとですが
きていますので
今年も動画にライブにゲーム実況に色々とがんばって行きたいと思いますんで
皆さん今年もよろしくお願いします!