緑門を目指すブログ
Amebaでブログを始めよう!

参考書講評

さて、参考書のレビューをこれから書いておこうと思う。

今日は、まず英文解釈教室について書こう


タイトル:英文解釈教室

出版社:研究社


最近、リーディング力を1つずつかみ砕いていくために俺は使用してる。

数十年も前からのベストセラーだけあるのは分かる気がする。

この本に載ってる例文をタイピングするなりして、1つ1つ和訳していくと

確実に実力が伸びていくと思う。だが、始めるならある程度の英語力以外に、

時間が必要となるのは確実だと思う。もし受験生が始めるなら、

量がありすぎて、時間の無駄になるのかもしれない。高2生がやるのには

少し無理があるかもしれないけど、やる価値はあると思う。

解説も結構しっかりしてるから、お試しあれ。

第3日目

数学・・・指数関数 32m


国語・・・E2A 25m,ゴロゴ 10m,


英語・・・L2A 25m,DUO3.0 20m


2h02m

カード忘れ

今日は自習室で勉強する予定だったが、利用カード゙忘れてしまったせいで

入室すらできなかった・・・ではないが途中で気が付いて帰りました。

結構カバンが重くて辛かったし泣けたww

では昨日の分と合わせて報告する


3/7の総勉強時間


国語:飯塚の漢文・・・46m


数学:黒大数(複素数)・・・42m


英語:速単必修編1-5・・・25m


地理:山岡の地理(1,2)・・・21m

    理解しやすい地理B・・・16m

    一問一答(Z会出版)・・・10m


合計:2h40m


4/8の総勉強量


数学:黒大数(複素数)・・・40m


合計:40m


総時間:3h20m


勉強してねぇ・・・マジヤバス_| ̄|○

初投稿、始動、そして決意表明。

初投稿、明日から・・・ではないけれども始業式を区切りにしっかり勉強時間を確保していこうと思う。

今日は全く勉強してない。どうしましょうか。一応夜から勉強する予定だが。

ここに勉強に関する事を書き込んで行こうと思う。

もちろん俺の使っている参考書について書こうと思う。


4月ももうはじまっているが、月間目標を考えてみた。


国語:出口現代文入門講義の実行中継(下)~最後まで

望月古文法講義の実況中継(上)(下) 助動詞、助詞、敬語、判別法の復習

   飯塚漢文講義の実況中継(上)(下)   上巻復習+下巻の最後まで

   Z会L2A3月号の復習。4-1 4-2の添削を片づける。

   ゴロ565を出来る限り復習


数学:未習範囲(図形と方程式、微積、ベクトル、対数関数)の教科書内容の理解。

    未習範囲部分の学校で配布された完成ノートを進める。

    既習範囲(式と証明、複素数、数列、三角関数)の復習(主に教科書の公式理解)

    既習範囲該当部分の黒大数演習

    Z会M2A3月号の添削提出(遅っ)。4-1 提出。4-2 復習(数列)


英語:ディスコースマーカーNo.10まで

   英文解釈教室Chapter2までの例文和訳

    速単必修編No.30まで

    DUO3.0復習(全てを出来る限り)

    解体英語構文復習(同上)

   ドラゴンイングリッシュ1~20まで

    Z会E2A3月号の復習。4-1 4-2の提出。KEL1,KEL2 5月号添削提出。CNNリスニング、リーディング

 

世界史:教科書(第1,15,16,17章)

      該当範囲ノート整理

    一問一答で確認(該当範囲)


 地理:山岡の地理、第5講目まで

     理解しやすい地理、該当部分まで

     該当部分ノート整理

     一問一答で確認(該当範囲)


高すぎる目標かもしれないが、勉強時間はそれだけ確保出来る環境は整ってるから、

妥協せず、怠けずノルマ達成を目指したい。