パズーの顎ニキビが治りそう!
なんて記事を書いたばかりなのですが…。

書いた昨日の夕方、家に帰ると吐いた跡がありました。
しかも、3つも。

1つはカリカリの形そのまま出てたから、パズーがまたがっついて吐いたのかな?て思ったのですが、液体になっているものがあと2つ。
それもどうも一緒に出てる毛を見ると全てパズーぽい…。

でも、いつもと同じように元気にご飯をねだりに来るパズー。

そして、いつもと同じようにご飯を食べたあと、程なくしてまた吐きました。

そのあとご飯を出しても、食べない(´Д` )
あのパズーが、ごはんを、食べないっ(´Д` )


ちゅーるなら少し舐めたのですが、またすぐ吐いてしまいました。



どことなく元気ない…?
{06796A75-502B-4FFD-842D-F08D77C9C153:01}
と思いきや、


うちの冷凍してたたこ焼きに手を出したり、
{FF2F0F93-7481-4FEC-8249-65AE3198B17D:01}

でもまた吐いちゃって寝たり、
{A372BA42-E66F-44AB-BB83-7C45BC36C2BA:01}



爪とぎしたり
{4421D9EE-4B21-4FB1-919A-AB0C28B87E2F:01}


シータと寝たり
{95562B2D-D834-47FF-AF17-80F323F7AB9F:01}
本当にしんどかったら他の猫と寝ないかな?と安心したのですが、このあとまた吐きました。


へそ天もしてました。
{0AD6FE6F-B655-4485-A5FF-31293794DF7F:01}
何度も吐いた2分後にこの格好する?
パズーは猫の常識が当てはまらないかもしれないので、この格好に安心してはいけないのかもしれません(´・_・`)




20時過ぎにいつも通ってる動物病院に電話相談してみました。おしっこは出てることと、ぐったりはしていないことから、とりあえず朝まで様子を見ることにしました。


…が、それからもまた何回か吐いて、付けてる記録を見たらうちが18時に帰ってからだけで8回吐きました(´・_・`)
ほとんどが液体のみ。
あのパズーが今もまだごはん食べません。心配です。


リビング側に猫を集めて、リビングに布団を敷いて見張りつつ夜を過ごします。
今夜は心配で寝れないかもしれません…。

一応夜中もやってる緊急外来は調べてあるので、すぐ病院に行けるよう必要グッズをカバンにまとめてます。


パズーが早く元気になってモリモリごはん食べてくれますように(>人<;)










最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m