大雨のため買い物に行けず、冷蔵庫に残っている食材をちびちび使ってなんとか食べております。

かなり冷蔵庫の中身が減ってきたので、いい機会だから冷蔵庫の中の整理&掃除を急遽することにしました。


Beforeは…(T_T)
ひどかったので勘弁してください(笑)

冷蔵庫の整理は以前からやろうやろうと思っていて、100均(キャン ドゥ)でこんな整理用品を買って温めていたのでした。
{C3FB77C3-F470-48C7-8BD6-1FA9327F9406:01}


まず、中の物を全部出して…
{04E36016-6D22-4312-8BEF-4A5585855F55:01}

{DBCC9293-B53D-46A0-A173-CF4D4B44BA84:01}
ねこは冷蔵庫に入れてませんよー。
パズー、どいてね(ーー;)


そうそう、せめてそっちでじっとしてて!
{AD9C71DC-F0E6-44FF-929B-470C3031DFCE:01}
海苔、踏んでる!!( ̄□ ̄;)


重曹水で拭く→水拭き→乾いたらアルコールかけて拭く

で、庫内はとてもきれいになりました。


Afterです。

ドアポケット
{51B6D047-EF83-4A13-AC51-AAF388F1A582:01}

本体
{1DD2CBF1-9B07-49E3-BB6A-2D53675ED05B:01}
ブロ友のまめ嫁さんが、「卵はドアポケットに入れていると振動で鮮度が悪くなる」と書いていたので、ドアポケットから本体に移動させました。

野菜室
{81F1FCB3-8AF6-4972-BE1D-63F8B53393E5:01}

冷凍庫
{71BA4376-1F91-49DE-9009-9D1C2F8C38E6:01}
空いているところにはご飯が入ります。

冷凍庫の上部引き出し
{3B058B3E-4040-44BB-94B2-ECDDA5EB714F:01}
青いタッパーはおろししょうが。
薄っぺらく冷凍して、使う分だけパキッと割って使います。
氷の型にはレモン汁と柚子の皮。


ふう、すっきり!

今日は少し肌寒いからか、にゃんずが替わるがわる、自ら膝に乗ってくれます❤︎
{02D0DD73-9B30-4659-9329-2B70A4252944:01}

{76E1AFF8-8F4C-499C-B8FF-30565670B103:01}

シータさん、最近へそ天してくれるようになりました❤︎
{A9080DE5-9D62-464A-B6A5-8316655B2BAC:01}
去年の暑い時期は、まだ我が家に来て間もなかったからかへそ天してくれずでした。

今年はリラックスしてくれてるんよね。下僕はうれしいぞーヽ(♡ ω、♡)ノ




猫ブログのランキングに参加してます。
訪問の足跡代わりに「いいね」と共に押していただけると更新の励みになります。
(^人^)⬇︎
マンションインテリアのブログランキングにも参加してます(^人^)↓




楽天で頼んだものがぞくぞくと届いてます。
ヤマト、佐川、ゆうパック、西濃と全部業者が違ったようで昨日は宅配ボックス5個も占拠してしまっておりました…。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^人^)