本日12月3日は「国際障害者デー」だそうです👨‍🦽🏳️‍🌈
そして12/3〜12/9は「障害者週間」だそうです。

Wikipediaによると・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「障害者週間」は、障害者基本法により、国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として設定されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とのこと💡

と言うことで、5年前の今日、障害者の初めての友達であり仲間たちと出会ったフリーペーパー『Co-Co Life☆女子部』が発売された日みたいです。(Facebook開いたら5年前の今日って出てた)













この撮影の後に行われた、障害女子が集まる女子会で初対面ながら意気投合した障害を抱える同年代の女子たち(障害はみんなバラバラ)と仲良くなり、のちに車椅子ガールズ改めBEYOND GIRLSとして人前で発信する事を始めるきっかけになり、人生がどんどん広がっていった運命の日。









障害がある自分だけがつらいと思い込んでた自分の意識は覆され、障害があっても考え方次第で人生なんて全然楽しめることを教えてくれた仲間たち。

時には楽しいことを共有し、時には障害があるが故のつらさや悔しいことを愚痴り合える大切な仲間ができて、すごく生きやすくなったし、自分一人で抱えていたことが共有できるようになってすごく楽になった。

障害者になって26年経った今、心から障害者になって普通じゃない人生を経験できてよかった。でもまぁ歩ける方が楽だけど。って思えるようになった。

障害者って自分で言うのも嫌だったし認めたくなったけど、今じゃあ「障害者だからつらいね〜」って笑いながら言えるくらい普通に言える。

障害を受容できたのは、同じ障害者で楽しめる仲間ができたからなのかもしれない。

出会ってくれてありがとう🥂

#障害者週間 
#障害者の日
#国際障害者ウィーク
#国際障害者デー
#障害者週間のカラーはイエロー らしい
#バリアフリー情報
#車椅子インフルエンサー
#車椅子ですがなにか⁉︎
#中嶋涼子の車椅子ですがなにか⁉︎
#中嶋涼子
#車椅子
#車椅子生活
#車椅子女子
#障害者のリアル
#すわりコーデ
#ちがいを楽しもう
#disabledandproud
#disabledandstylish
#lifeonwheels
#wheelchairlife
#wheelchairgirl
#enjoyyourdifference
#enjoyyourdifferences
#enjoyyourlife
#nolimits
#wheelchairinfluencer
#wheelchairfirendly
#disabledandstrong
#internationaldayofpeoplewithdisability