ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

   日々の暮らしや子育ての中で

   わたしが感じたことや

   大切にしたいなぁと思うことなどを

   書き綴っていますスター

 

   マザーズスマイルコミュニケーション

   認定講師の入江 りょうこですニコニコ

実は、丸6年になる

単身赴任生活の我が家

 

 

年明けに夫の本帰国が決まり

2023年からは

また新しい家族のカタチで

スタートとなる予感ですニコニコ

 

 

これまでの6年間を振り返り

blogに綴ってみようと思います

 

 

"家族は一緒にいるもの"と

もし、夫が転勤になったら

一緒に行く気満々だったわたし

 

 

どうしてそう思っていたのか?

一緒にいるから家族

離れて暮らすことでの感覚のズレや

価値観のズレ・・・

いろんな影響が出てくるんじゃないかな

と恐れの様な気持ちが

あったのかなと思いますもやもや

 

 

 

そしてある時、夫に転勤話がびっくり

それは、いま大学生の長男が中1の時

真ん中の娘が小4、末っ子が年長の夏休み前

行き先は『中国』

 

 *香港と中国へ遊びに行った時に撮った街並み

 

 

それまで、海外への出張もたびたびあったけど

まさか海外赴任の打診があるとは想定外びっくり

 

 

夫から「どうしよか」と相談があり

まずは夫婦でいろいろと話し合うものの

日本以外での日常生活は想像さえも難しく

ましてや、子どもたちの暮らしもある

すんなり答えなんかでるわけないアセアセ

 

 

でも、返答の期限も迫り・・・

 

 

長男を出産してから専業主婦でやってきたわたし

家事や子育てはわたしなりにがんばってきたつもり

 

だけど

 

「稼ぐ」に関しては夫頼りショボーン

 

 

人生の転換期(結婚や出産など)が

たびたびある女性

それに比べて、男性は稼いで

家族を養うという役割

 

※わたしが20代の頃と比べると

 今はずいぶん世の中が変わってきたな

 と感じるけど、、、

 わたしが結婚&出産の頃は

 まだまだそんな時代でした

 

 

わたしはわたしで

もっと仕事がしたかった気持ちもあったし

「いってきます♪」と家をでられる夫を

うらやましく思ったことも正直あったけど

 

 

その反面

気軽に?自分の都合だけで?

仕事を辞めたり、職を変えたりできない

男性が背負う重荷の様なものも感じていました

 

 

家族帯同で行こう!!と

二つ返事では言えない。。。

 

でも、、、

 

夫は、当の本人はどうやって思ってるのか?

中国での仕事をやりたいのか

やりたくないのか?

家族でいくのかとうか以前に

一番大事なトコ!!

 

 

「自分としてはどうしたいん?」

とそこをたずねました

 

 

彼は、、、仕事としてはやってみたい

個人的には挑戦してみたい

 

でも、子ども達のこと

家族のことを考えたら、、、

それだけでは決めきれへんショボーン

と迷う気持ちがある様子

 

 

夫のやりたい気持ちが伝わって

そこを本人の言葉でしっかり確認できたので

 

 

わたしの思っていることも

↓ ↓ ↓

子どもたちのことは

わたしも一番気がかり

 

でも、これまで25年ほど仕事をしてきて

やりがいも勿論あっただろうけど

やりたくないことやしんどい時も

あったやろうし

 

家族のために働くだけじゃなく

自分自身の仕事人生も大切にして欲しい

 

やりたいことを家族のために我慢するのではなく

やりたいことをやって欲しいと思ってる

わたしたちが足枷になることは望んでない

↑ ↑ ↑

と、伝えましたニコニコ

 

 

そんなこんなで海外赴任は決まり

家族帯同でいくかどうかは

情報収集をしたり

子どもたちとも話し合って決めよう!

ということになりました口笛

 

 

つづく・・・

 

 

 

----------

カエル公式LINE お友だち募集中カエル

 

ご登録はコチラからどうぞ~

下矢印 下矢印 下矢印
友だち追加

-----------

 

 

 

 

クローバーヒマワリクローバーイベントのご案内 クローバーヒマワリクローバー

 

 

キラキラ子育てコーチング講座キラキラ

 

第四期 2023年1月スタート

もうすぐ新規受講生募集します

 

公式ラインで先行予約いたします飛び出すハート

 

 


右差し詳細やお申込みは公式LINEまで
友だち追加

右差しちょっとした簡単料理や大好きなアウトドアも載せてるので見てね
Instagramこちら

キラキラ子育てのやり方ではなく子どもの心と自信を育てるキラキラ
むらさき音符親子のコーチングコミュニケーションスクール音符