のぐちりょうへい(チョリバイ)のブログ

のぐちりょうへい(チョリバイ)のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

おこんばわ。


前回はCD発売前に曲を解説してしまいなんのこっちゃでしたのでちゃんと書きます。


ツアーももう終わりですので会場でCD買ってくれた人、サブスクで聴いてくれた人もちとは増えたかと思います。


ただ、サブスク側の人らはCDだけに入ってるカバー曲の2曲聴けてないのです。


私もサブスク側の人なんでその2曲あんまりきいてません。パソコンからiPhoneに音楽入れるってのも最近やっとらんですね。。

やり方わすれました。

トホホホホホホ。



では、この話してしまったので順番飛ばしで

その2曲から。




M-4

『Day tripper』


もちろん大阪の速いデイトリの曲ではありません。

あんな速い曲はできません。

本人らでやってくだ!


The Beatles

のデイトリッパーのカヴァーです。

(カバーよりカヴァーの方がかっこいいから今から変えます。)



ギターのリフが印象的で大体の人は聴いたことあるとおもいます。



で、アレンジは


スカぽい無難なアレンジしてたけどどうしてもメタル魂でちゃいました。って言うアレンジです。



やからBeatlesと同時に

METALLICA

SLAYER

PANTERA

もカヴァーしてます。


まんまそのリフを弾いてます。



METALLICAはMaster of Puppets


SLAYERはReign in Blood


PNTERAはMouth For War


のリフをまんま弾いてるところがあります。


ギターソロ終わりです。


ちなみギターソロの終盤もMETALLICA。


SLAYERのReign in Bloodは嵐の音入ってるんですけどちゃんと入れました。

なんでもできるな。



歌い方も寄せたつもりです。


METALLICAのジェームズはだんだん布袋ぽくなってもたけど。




もうこれがやりたいだけのオナニーカヴァーです。


Beatlesの曲、デイトリッパーより好きな曲あるし最初からMETALLICAのカヴァーでよかったんじゃないかと思いますね!

いまとなりゃー。





ライブでやる事は…


まあ求められたらで。。







M-5

『NUKENIN』


これはセルフカヴァーす。


チョリソの昔の曲。


ジャングルビートと俺らがよんでいる

いわゆるスウィングジャズ的なアレンジです。


これはまぁ語ることはあんまないんですけど

注目すべきはギターの音。


ええ音してる。


俺のマイニューギア!

世界に一本、ジャズマスター!





レコーディング以降ひけてねぇ!



ロックンロールバンド呼んでください。





ベースラインが適当なのは俺が適当に弾いたから。

それがジャズ。




後は

1番最後の

元気ビート!


ここがサビです。


からのエンディングでフェードアウト、フェードイン、カットアウト。


ブチっと切れます。


どゆこと?てなった人はCD買ってください。


会場限定なんですけど

ailet recordsのホムペから通販で買えるみたいっす。


製作費浮かしてくだ。











では戻りまして

一曲目から




『I gotta sleep』



仮タイトルはパラッパラッパーでした。



途中でてくる掛け合いが

昔のPSの音ゲー

パラッパラッパー

の歌詞まんまです。



ニワトリと教習所とラストのクモのとこっす。

カエルの曲が1番すっきゃねんけど使えんかった。

続編のウンジャマラミーは地獄のステージが激ムズ。



世代的にわからんトゥーマッチヤング達はYouTubeでしらべてくだ!



これがやりたかった数年間。



後はイントロのサックスのメロディは


マリオRPGのボス戦のBGMです。


これはいいBGMなんで調べてみてください。




マルガリータ戦でドードにパーティーの真ん中を離脱させられるんですけど

大体、回復担当のピーチが持ってかれてました。


あと、ひまんぱたこうら。




基本的にゲーム全般、全クリするまでに飽きちゃうんで多分メビウス&リンリンで止まってんちゃうかな。

カジオーと戦ってないまま終わってます。




音楽的な話をしますと

ジプシースウィングというヨーロッパのジャズがございまして、それをエレクトロと融合させた

caravan palaceというフランスのバンドがいます。


その影響と

90'sのニューメタル

Static-Xてバンドの影響です。



踊れるメタルて感じでしょうか。


アコギはジプシースウィングにつかう

マカフェリという特殊なアコギで弾いてます。


ジプシーの巨匠ジャンゴラインハルトを聞いてみて下さい。

なんとなく白黒のミッキーが思い浮かびますな。



Aメロとかはよく使うコード進行なんすけど

サビのコード進行はチョリソでは結構珍しめです。

アダルティーです。




とりあえず気に入ってる曲。









M-2

『無垢神ポキ』


タイトルは

サポートベースのDanabluポッキーから。

あの人もいい歳なんでポッキーてあだ名はそろそろやめた方がいいとおもいますね。



メタルには沢山の分離したジャンルがあるんですが、この曲は完全にBLACK SABBATH系譜かと。


そこまで早くもなく重ためで暗い感じでしょーか。


リフはサバス感薄いけど。


ライブやと遅いとこもっと遅くなってます。

DooooM!!


で、Aメロ、Bメロが珍しくワンコードで貫いてます。

サビもちょっと捻くれたディミニッシュ系。

ビークルのゴーストとほぼ一緒。



Aメロのギターはずっとハーモニクスでキュキュキュやってます。

これはレイジアゲインストザマシーンのテスティファイって曲と一緒。



歌詞にはほぼ意味ありません。


ポキは元は人間やってんけど

神達の推薦により無垢の神として選挙に勝ちます。


で、無垢が故に正義であり悪であるって創作です。



ほんまに歌詞の題材に困ってたんでしょうね。


PVもほぼ無意味。



フリー素材のセグウェイに乗ったおじさんを判断に使いました。


神の移動はセグウェイです。




フリー素材のバイカーも見どころです。

是非。



全体的に90年代ぽい曲で音もそっちによせました。



ライブではみんなのついていけないやって顔が愛おしいです。

はよ慣れろ。







M-3

『下手のシコリ君』



この曲は最近では1番好きです。


サビが歌ってて凄く気持ちいい。



チョリソではサビだけで言えば1番凝ったコード進行です。

理屈はあまりわかってません。


多分

ⅠM7(トニック)

Ⅶm7-5(次のコードに対してのドミナント)

Ⅲ7(本来はⅢm7やけどメジャーにすることで次のコードのトライアドをつくる)

Ⅵm7(ここでおちつく)

Ⅳm7(これはなんで?)

Ⅰ79(これも次のコードへのドミナントに結構無理矢理)

んであとは同じみ4-5-3-6

最後のⅣ7からのⅣm7はチョリソお得意。


やと思うんですけど。

なかなかメロディーも感覚的に作れたのでよかったです。




曲調はのぐ的ストレイキャッツですな。

さっきのジャズマスターの影響です。



サビの後のみんなでユニゾンするとこは

スティービーワンダーのサーデュークにインスピレーションです。


あれよく弾きました。


あれ、いる??って感じですな。

それがいい!みたいな。


イメージは小さいパブでグレッチ持って、ベースはウッドベースみたいな。

んで

最後のサーデュークよろしくユニゾンで拍手が起こるみたいな。



やからよく聴くとめちゃくちゃ拍手聞こえます。




最後の綺麗な音はレコスタのフェンダーツインリバーブですな。



サビ前の

セルフフェードインて技も編み出しました。


ドィーーンてやつです。




で、この曲は


キンタマの曲です。



私のキンタマにできた小さなシコリの曲です。



俺が上からみたら上手におるねんけど

みんなからみたら下手にいます。


キンタマに関しては

下手、上手の言葉の本来の意味をなさないと言うことです。




で、やっぱりキンタマにシコリができると怖いですね。


キンタマなくなるんかな?とかいろいろ怯えてたころの曲です。



多分前回のブログに詳細書いてるんでそっち参考で。



触りだけ言うと




(キンタマが)

夜風の揺られて


(キンタマが)

月明かりに照らされ



(キンタマって)

ダンディー GET WILD



(キンタマよ)

サヨナラなんて言わないで…






ってサビです。



ちなみに最近leftの大和はこれ聴いて涙腺が緩くなったみたいです。



キンタマは男泣かせとはよく言ったもんですな。




病院は最近いってないんで

キンタマはまだあります。





隠し事は袋の中。











てな感じで

新曲がツアー中に成長していっておりまして

ライブと音源とはなかなか違う味も出しております。






是非是非もうすぐ

ツアーも終わるのでライブハウスで。


ライブハウス来れない人は

音源で。たまにインスタにライブの様子もUPしてるので気晴らしにどぞ。





東京ファイナルはワンマンで持ち曲のほとんどをやるつもりです。(デモ時代も)



大阪は堺の先輩です。

僕は羽曳野ですけども。





メンバーまだコロナにはかかってませんが

骨とかは各々折れたり腐ったりしてます。






ごきげんよう。






あ、アルバムタイトルの説明わすれてました。

追記です。



ジャケはみたまんま

キングクリムゾンってバンドのパロ?パクリ?です。


ジャンプアニメの

JOJOの奇妙な冒険って漫画があるんですが

キャラの名前がよくバンド関係の名詞を使ってます。


もちろんキングクリムゾンも。


JOJO第4部

のボスキャラの能力がキングクリムゾン。


で、ボスの名前がDiavolo(ディアボロ)



そしてそのJOJO第4部のサブタイトルが

黄金の風ってわけでツアータイトルになっております。



JOJOは最近やっと読みました。。



で最後の方にレクイエムって能力が強くなるとかあるんでツアー番外編はレクイエム付いてます。






そしてキングクリムゾンの能力が『時間を消し飛ばす能力』

このコロナの時間もいずれ消し飛ばすという意味を込めて。。


って今思いついたんで深夜のテンションはすごいです。



僕はよく酒飲んだ時間を消し飛ばされてます。












てな感じで書いてましたけど


いきなりの活動休止なのよな!!

たはーーーー







まぁ体調の話なんでそのうち戻ってきま。