三連休はほとんど出勤でしたが、昨日は仕事終わりに同僚ともつ鍋を食べに行きました
行ったのは、阪急グランドビルに11/1にオープンしたばかりの蟻月。
人と一緒だったので、写真はこれだけですが、お箸の袋とコースターの端に小さいアリがいて、可愛い
メニューはもつ鍋以外にもからし蓮根、とり天、チキン南蛮等、九州のご当地グルメがたくさんありました
私たちももつ鍋だけでは物足りなかったので、いかしゅうまいを追加しました
いかしゅうまい、初めて食べましたが佐賀県のご当地グルメなんですね
上にからしがのってたけど、良い具合に辛くて美味しくいただきました
ランチでは九州グルメが少しずつ楽しめるセットがあるらしい
今度はランチに行ってみよう
というわけで、前置きが長くなりましたが、今日ももつ鍋のご当地、福岡旅行の振り返りです
前回の記事
大濠公園の散策スタート
(ちなみに恥ずかしながら、旅行するまで大濠公園の濠の字の読み方を知りませんでした…。)
マップ
ここはもともとは海(博多湾の入り江)だったそう。
福岡城を作る時に、一部を埋め立てて大堀にしたとのこと。
池の周りは2kmくらいあって、ジョギングしてる人もたくさんいました
池の中にはいくつか島があって、それぞれが橋でつながっているので、橋を渡ってみました
始めは観月橋。
橋から見える景色。
池の真ん中にある浮見堂。
大濠公園のシンボルです
元々は動物園にあったものを戦争の時に移動させてきたそう。
朱色の柱と緑色の屋根の組み合わせって、どこで観ても風情がある気がします。
浮見堂から見た景色。
続いて松月橋。
魚釣りもできるみたいです
そして、茶村橋。
最後にさつき橋。
橋を全て渡った後は池の周りを散策。
池のほとりに柳の木とベンチを発見
スタバも発見
LEED認証って何だろう?と思い調べたら、「建物が環境性能向上を目的とした計画に基づいて建築・デザインされたことを証明する第三者認証」とのこと。
要は環境に優しいお店ということかな…⁉︎
旅行をしていると、知らないことにたくさん遭遇します
ここまでたくさん歩いたので、ホットコーヒーを買ってベンチで休憩しました
普段、朝散歩したり、池のほとりのベンチでコーヒーを飲んだりしないから、新鮮な時間を過ごしました
つづく