ミニカー中古車センター(架空)

ミニカー中古車センター(架空)

中古のミニカーをどんどん仕入れて、きれいに直してお店に並べていきます。

きれいに直ればいいですが・・・

Amebaでブログを始めよう!
「仕入れ」6台目
日産 プリメーラです。
仕入れ値 : 100円

この車も大好きだった・・・
JTCCも欠かさず見てたし、TA-02のボディもプリメーラだった。
当時はなぜかアコードやエクシブを好きになれなかった。

この車もかわいそうな状態です。
ある意味ここまで遊ばれていれば本望かな

やれ具合といい車高といい結構いい雰囲気。
うまく再生できるでしょうか。
 
 
更新サボりました。すいません。

サボった理由

その1 仕事が地獄だった。
その2 GT6に結構はまっている。
その3 寒くて塗装ができない。(うまくできないというのもあるが、外に出たくない。)

そうしている間にもジャンクの入荷ばかりしてしまい、
300台くらいになってしまいました・・・(どうするんだ・・・)


ステージアはこんな感じになりました。
塗装をやり直す気力が出ず・・・ごめんよ
 

こちら側はセーフ
 


ちょっとチームっぽい
  
 

「仕入れ」1台目だった
日産 ステージアです。
仕入れ値 : 100円

現役当時かっこいい車だなーと思ってました。
最近はさすがに見なくなってきましたね。
 

かわいそうなので早く直してあげたいですね。
 
 

「販売」4台目
トヨタ スープラです。
久々の全塗装&タイヤ自作してみました。
すこしはかっこよくなったでしょうか?
 
  

タイヤはゴムパイプとアルミパイプから「深リム」をイメージして作りました。
まだホイールの中が平面しか作れないので、なんか考えないといけません。
  
   

マフラーは極太楕円にしてみました。(丸だと地面とすります)
 

写真でとるとまだまだですねー
遠目で見る分にはまあまあなんですけどねー
店員もぐったりです。
 
 
 ホイールはもうちょっとがんばります。


「仕入れ」5台目
今回はトミカの
トヨタ スープラです。
仕入れ値 : 100円

だいぶやれていますが、タイヤは曲がっていません。自走可能です。
 
車高高いですねー かっこよくなるか心配です。
 




「販売」3台目
MERCEDES BENZ C CLASS w202 です。
ベンツですが、黒テッチンで走りそうなイメージにしてみました。
車高調整とタイヤ交換でこんなに変わる・・・
 

最初がダサいほうが効果絶大。
 

マフラーはタイコから作ってみました。 
 

店員も自慢げです。
 

社有車よりもかっこいい気がします。
 

2台目の販売です。

No.2 CORONA MARKⅡ 1900HT.SL
トヨタ1600GTを意識して弄ってみました。(あまり知りませんが・・・)

ホイールはセリアのミニカーから移植。
 

ステンレスパイプでマフラーを作成。
   

ロールゲージをはんだで作ってみました。
(従業員がドアを開けてくれました。)
  
 
なぜかこの車は内装がなかったので、これもセリアミニカーから移植。
なので左ハンドルです。 
   

車高も少し下げました。
 

トレッドも可能な限り広げましたがこれ以上は削らないと無理でした。
  
 
 
  
 
クラウンとコロナが置いてある店・・・ 怪しすぎますね。
  
 
  

久々の「仕入れ」です。


今回の入庫は同じ車を2台。

No.2 CORONA MARKⅡ 1900HT.SL (VIETNAM製)


ミニカー中古車センター(架空)


ミニカー中古車センター(架空)

黄色とアイボリーの2台です。

本当は「仕入れ」ばっかり相当な台数をしています。

1台ずつ「販売」できるようにがんばります。