このブログは

2010年5月に白血病を発病し、
2017年9月(満24歳)まで、
命の限りを精一杯生きた息子との日々を綴ったブログです。
 
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星
 
 
今日、用事があって
新大阪へ
 
新幹線の改札口の前を
通った途端、
息子が改札から出てくる姿を
思い出し、また泣いてしまった
 
 
就活で、東京へ行く時見送り。
帰りは迎えに来た。何度も何度も。
 
 
しばらく立ち止まって
動けなかった。
 
 
新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
 
 
 
2016年、大晦日の日
体が動かなかった
 
もう、寝たきりになるのかと
思うくらい、歩く事も
困難だった。
 
 
その夜、お祈りをした
 
歩けるようになりますように
再発しませんように
GVHDが少しでもよくなりますように
来年はRにとって輝ける年になりますように
 
 
年が明けて元旦
 
すっと、起き上がった
 

え?!
 
何?
元気になってる!びっくり
 
お祈りが効いたのかな?
 
起きておせち料理を食べて
いきなり、
 
アウトレット行こ!
 
今日はセールしてるから!
 
どうしたどうした?びっくり
 
 
奇跡だった。
普通に歩いてる
すごい!
よし、どこのアウトレット行く?
 
 
駐車場停めやすくて歩きやすくて
道が混まないところ
 

りんくうやな!
 
栗東が好きらしいが
そんなところに行けるわけもなく
 
大丈夫かな?
と。思ったけど
スタスタ歩く👣
 
一通りぶらっといつも入る店に
入ったりしていたら
 
急にしんどいと言って
ベンチに座った
 
 
もう帰ろか
 
 
結局何も買わずに
帰った
 
 
でも、少しだったけど
楽しそうにしていた口笛
 
 
また、次の日から歩くのもしんどい
状況に変わった。
 
 
あれはなんやったんやろ?
 
 
そして年明けすぐに、病院へ
 
 
お腹の細胞を取り、検査。
 
 
再発が発覚した。
 
 
すぐペット検査しよ!
と、先生に言われ検査した。
 
 
検査結果の日
診察室に私だけが先生に呼ばれた
 
 
え?なんなん?
息子が変に思うやん。
 
と。思ったら看護師さんが
別室で何かしらの相手をしてくれたらしい。
 
 

もう、どうしようもないですね…
 
お腹の表面のコリコリは
もう悪い細胞は死んでいるから
問題ないけど、腎臓は半分は
機能していない。
 
 
もう半分の腎臓も
ガン細胞か浸潤している
 
 
この感じだと
首のうしろから脊椎にびっしりと
ガン細胞が巻き付いている
 
と、レントゲンを見ながら
 
 
耳の下も
肝臓も…
 
 
先生の話によると
私の血が強すぎて
骨髄ではいられなくなった
白血病細胞が、外に飛び出し
身体中をガン化させているとのこと。
 
 
髄外再発というらしい
 
 
手の施しようがない。
 
 
即、ホスピスを勧められた
 
 
次のお正月は超えられますか?
 
無理無理無理!
 
 
私の返事は
 
分かりました
では、もう治療はしていただけないと
言う事なんですね?
 
 
データや
レントゲン写真もください!
 
 
何か方法を私たちで考えます。
 
 
心を決めた
意外と冷静だった
 
 
諦める事は
全く考えなかった
 
それより息子になんて言おう
 
 
再発している事は
前の検査で分かっていたが
命の期限を切られた事は
言えない
 
 
取り敢えず
薬の治療出来ないから
病院にはお世話にならないから
なんか考えよう!
 
と言うようなことを言った
 
 
息子は鈍感力がすごくて
 
やった!
もうしんどい事しなくていい!
 
って嬉しそうだった
 
 
でも何かしないと…
 
 
息子は1月29日のTOEIC
2週間後の試験に向けて
再び勉強を始めた
 
 
耳も聞こえにくくなってるのに
リスニング出来るのか。
 
 
3月からの就活また頑張るわ💪ウインク
 

と、張り切ってた
 

やっぱり就活するんや…
 
 
息子が就活に専念出来るよう
治療方法を考えないとショボーン
 
 
{6C3A2D40-2B7C-442F-A814-29614CE5B0A9}

足が痛いからと昨年、中敷を買っていた
就活の為に。
 
13,000円なり(税別)びっくり