このブログは

2010年5月に白血病を発病し、
2017年9月(満24歳)まで、
命の限りを精一杯生きた息子との日々を綴ったブログです。
 
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 
昨日、ママ友たちと西国三十三箇所参りで和歌山へ行った。


とても楽しく久々に屈託なく笑い🤣忘れかけてた感情が蘇った感じだった照れ


生前とてもお世話にもなって、その後も感謝しまくっても足りないほどお世話になって、この繋がりは本当に有難いと思った。


それぞれのお子さんも就職し、活躍をしている話を聞くのも嬉しかった。

はずなんだけど…


ふと、話を聞いてる途中で

先日お参りに来てくれた息子の友達が、

あいつやったら絶対No.1の営業マンなれたわ❗️


って息子の事を、持ち上げてくれた事を思い出した。

No.1になれなくてもすごくやり甲斐を持って取り組んでいただろうなぁ。


また、嬉しそうにいろんな話を聞かせてくれたやろうなぁ。


でも、聞けない。
会えない。
声が聞きたいよー

と、思うと急に涙が止まらなくなった。


生きる事に必死に食らいついて頑張っていた時、ふと、

この子居なくなったら私、どうなるやろう

こんなに辛くても毎日一緒で、
片時も離れず常に話が出来るように、
なるべく笑えるようにしたい。

目が見えなくなって、
体が動かなくなって
話も出来なくなっても
全介護になっても

生きていて欲しい!

でも、この子はそれが幸せなんだろうか

泣く暇もなかった。


いなくなった後の自分が想像出来なかった。

というかしたくなかった。


でも今、何気なく生きている。


Rくんが生きてきた証を記録に残すから見守っていてね!

そして、堂々とそっちへ行けるように精一杯生きるから応援してね!


もうすぐ月命日。


美味しい料理作るね!



{88C0FC72-9416-4AED-8680-BD0D6FE6E29D}

大好きなペンギンとのツーショット

友達とニフレルに行った時、真っ先にこの写真を見せてくれたニヤリ


{A9AFE44B-F1BD-4CC8-8F51-E5B4BCC3E403}

女性用の帽子?
そういえばかぶりものが好きだった


{52A95D63-B5BC-4B39-9A92-286590BFC618}