広島市理容トヨシマのブログ「鋏と馬と」

広島市理容トヨシマのブログ「鋏と馬と」

ブログの説明を入力します。

6/25(日)の宝塚記念。ここは、アスクビクターモアに期待❗️二二芝(0.1.0.0)、阪神芝(1.0.0.0)、芝右回り(4.1.0.3)。おそらく平均ペース。Mペース(1.0.1.2)。

9/19セントライト記念2着(00)

10/23菊花賞1着(00)

3/25日経賞9着(26)

4/30天皇賞・春11着(19)


菊花賞馬。ダービーも3着と世代上位。菊花賞は阪神開催だったので、阪神適性有り。菊花賞を勝ちはしたが、次走の日経賞は1番人気に推されながらも大敗、天皇賞・春も大敗。距離短縮はプラスか。3回8日目[最終日](Bコース8日目)。前日は前が残った。いつも通り前につけられれば。調教は良かった。


◎アスクビクターモア

◯イクイノックス

▲ジャスティンパレス

☆ダノンザキッド


馬連フォーメーションで、

アスクビクターモア

ダノンザキッド

相手

イクイノックス

ジャスティンパレス

ダノンザキッド

の5点。


ワイドフォーメーションで、

アスクビクターモア

ダノンザキッド

相手

イクイノックス

ジャスティンパレス

ダノンザキッド

の5点。


計10点。


結果は、


1着  イクイノックス

2着  スルーセブンシーズ

3着  ジャスティンパレス


1番人気イクイノックス❗️直線差し切る❗️GⅠ4勝目❗️

1番人気イクイノックスはつまづいて後方2番手(中)から。1000m  58.9の平均ペース。3コーナーから動き始める。ジャスティンパレスはイクイノックスの前で構える。イクイノックスは大外をふくらみながら回って直線へ。先頭はユニコーンライオン。残り200m手前で内のドゥラエレーデが先頭へ。外からジェラルディーナ、大外からイクイノックス。一気にイクイノックスが先頭に立つと、馬群を割ってきたスルーセブンシーズの追撃を首差しのいでゴール。2着は最後方(中)からになり、直線でメンバー上がり最速34.6の末脚で追い込んできた10番人気スルーセブンシーズ。3着は勝ち馬を前からマークしたが、キレ負けした2番人気ジャスティンパレス。


第64回宝塚記念(GⅠ)

阪神芝・内2200m

3回8日目[最終日](Bコース8日目)

17頭=曇・良

Mペース  (1000m  58.9)


1着  3枠  5番  イクイノックス

牡4  58  ルメール

2.11.2  (34.8)

492

1人気

16(中)ー16ー15(外)ー11(外)


2着  3枠  6番  スルーセブンシーズ

牝5  56  池添

2.11.2  (34.6)  1位

446  −2

10人気

17(中)ー17(内)ー17ー15(中)


3着  5枠  9番  ジャスティンパレス

牡4  58  鮫島駿

2.11.4  (35.1)

1身

470  −2

2人気

13(外)ー13ー12ー10(外)


今日の教訓


宝塚記念は、たまに荒れるビックリマーク

過去6年  1番人気  連対率  50.00%

                           複勝率  50.00%

              2番人気  連対率  33.33%

                           複勝率  66.67%

              3番人気  連対率  16.67%

                           複勝率  16.67%

枠順互角、先行馬、追い込み馬中心ビックリマーク

ペースは、M。

前走は、

3/25ドバイシーマC1着(06)

3/11中山牝馬S1着(02)

4/30天皇賞・春1着(04)


牡馬牝馬互角ビックリマーク

4〜7歳馬中心ビックリマーク

千八芝〜二五芝で2勝以上ない馬、かつ二千芝以上のGⅠ連対がない馬は消しビックリマーク

当競馬場未経験可ビックリマーク

右回りで1勝以上ない馬は消しビックリマーク

過去4走で1勝以上ない馬、かつ重賞3着以内がない馬、かつリピーターでない馬は消しビックリマーク

ルメール、レーン、池添、川田は買いビックリマーク

ハーツクライ産駒、ディープインパクト産駒、バゴ産駒、ルーラーシップ産駒は買いビックリマーク

リピーターは買いビックリマーク

^✔︎・^✔︎4/30天皇賞・春一桁着順馬ビックリマーク

✔︎4/28QE2世C3着以内馬ビックリマーク

・^✔︎・4/3大阪杯4着以内か03差以内馬ビックリマーク

✔︎✔︎^3/25ドバイシーマC3着以内馬ビックリマーク

✔︎^^3/25日経賞一桁着順馬ビックリマーク

^・3/19阪神大賞典勝ち馬、または1番人気馬ビックリマーク

✔︎3/10金鯱賞連対馬か02差以内馬ビックリマーク

✔︎✔︎2/16京都記念一桁着順馬ビックリマーク

^✔︎1/19日経新春杯4着以内馬ビックリマーク

✔︎^✔︎✔︎・・12/25有馬記念一桁着順馬ビックリマーク

・・12/12香港C連対馬ビックリマーク

✔︎12/9香港ヴァーズ連対馬ビックリマーク

✔︎12/9中日新聞杯連対馬か02差以内馬ビックリマーク

・^11/25ジャパンC3着以内か03差以内馬ビックリマーク

✔︎✔︎11/10エリザベス女王杯5着以内か03差以内馬ビックリマーク

✔︎・✔︎・^✔︎10/30天皇賞・秋出走馬ビックリマーク

^✔︎10/23菊花賞3着以内か01差以内馬ビックリマーク

✔︎10/13秋華賞勝ち馬ビックリマーク

✔︎10/13府中牝馬S連対馬か00差以内馬ビックリマーク

✔︎10/9京都大賞典4着以内か03差以内馬ビックリマーク

✔︎^9/20セントライト記念出走馬ビックリマーク


◎軸は、牡馬、牝馬、4〜7歳馬、ルメール、レーン、池添、川田、ハーツクライ産駒、ディープインパクト産駒、バゴ産駒、ルーラーシップ産駒、リピーター、枠順互角、先行馬、追い込み馬。

※有馬記念5着以内か05差以内馬

※天皇賞・秋出走馬

※天皇賞・春4着以内か02差以内馬

※ドバイシーマC連対馬

※京都記念一桁着順馬

※エリザベス女王杯5着以内か03差以内馬

※大阪杯連対馬か00差以内馬


主要ローテ

天皇賞・春

大阪杯

ドバイシーマC

ヴィクトリアマイル