10/27 SRRS 2nd ONEMAN LIVE セトリとかそれにまつわることとか。 | リョウ's Blog『日々是好日』

リョウ's Blog『日々是好日』

INVASION,False Your Name,そして自身のソロプロジェクトRess Sounds Worksなどを中心に幅広く活動する傭兵ドラマー、リョウのブログ

この記事は下記ワンマンライブ中の話をクローズアップしたものです

 

セトリと、曲それぞれのことについて。

せっかく持ち曲全弾投下ライブだったので、それも踏まえて書いていこうと思います。

当日の録音を聴きながら、スタートです。

 

SE:CISCO

もはや定番っすね。

この入場でSRRSのドラマーとしてスイッチがバチッと入る感覚、たまんないっす。

SRRSのメンバーはもれなく全員TMGEを通ってるのもポイント。

…その中では一番通ってるところが浅いのでもっとしっかり聴かないとなってたまに思う。

※チバさんを知ったのは実はROSSOの方が先

 

01:

BPM 200 → 212

SRRSのテーマだと思ってる「侍」が出だしたのはこれのせいだと思うww
当日朝、今までで一番この曲が気持ちよくスムーズに叩けてびっくりしたんだよね。

もちろん始まるまではなるべく原曲テンポを遵守しようと思ってたんだけど、

SE始まって皆の顔見たら、こりゃもういつも以上にぶちかますしかねぇなってなって

結果テンポが上がりました ←


02:My Life

BPM 220 → 232

ここ最近、タイトルコールやらせてもらってて嬉しい曲 ←
2018年10月に俺が加入して、最初にメンバーに面食らわせた曲でもあるww

この曲が完成した10年前では絶対に想定しなかったドラムになってること請け合い。

サビ終わりに叫ぶトシさんがめちゃくちゃかっこいいんだぞ。

実はこの曲のイントロあたりで、ステージに水を持ってきて無くて絶望したという裏話。

 

03:Storytellor

BPM 205 → 210

SRRSたまにある現象の、曲アレンジが出来上がったら歌詞とタイトルがまるごと変わる現象の発端。

この「ストーリーテラー」ってタイトルが結構好きで。

最初のギターからじわじわと入る感覚がまさに「語り手」って感じでいいなぁと。

そして盛り上げて盛り上げて、最後に本を閉じるように唐突に終わる。

 

04:CrazyMonster

BPM 205 → 215
己の中の獣を開放してみろ by トシヒロ

某アルファベット4つ並ぶアニメがテーマと噂されてるこの曲。

ドラムにおいて、通常のパターンと裏打ちパターンが交互に折り混ざるあたり、

モンスターというかキメラ感を表現できてたらいいなって実は思ってたりします。

あとギターソロ直後のスネア連打が鬼畜。これやりながら叫ぶのしんどいけど楽しい ←

 

05:Desperado

BPM 235 → 250
ライブでやる度に手数が増えていく不思議な曲。ビスケットかな?

今回のセットリストでダントツの最速チューンになってしまったwww

メンバー各々が手癖足癖を存分に出しまくる、SRRSイチの「コピーしてみろ」。

個人的には是非演奏してみたでやってみてほしい ←

 

06:虚空-izm-

BPM 240 → 245

もはやただのハードコア ←

隼人さんがギター置いて歌う数少ないやつ。

この辺は俺や隼人さんのルーツの一部かもしれない。

最後のブラストがめっちゃ辛いww

ある意味コピーしてみろの1曲かも。

 

07:Dear

BPM 180 → 185
このテンポくらいの曲が一番何でも自由にやれるので表現の幅が付けやすい説。

あえてバスドラを踏まないことで何か物足りなさを演出したり、

タムの増減やアクセントでドラマチックさを表現したり。

これらがにじみ出る2番Aメロと2サビ直後は必聴。

 

08:Last way

BPM 160 → 175 

(一応)SRRSバラード枠。…なのか?

一音ずつの噛み合わせがハマるほどに威力の上がる曲。

勢いだけではない、確かな地力が試される。

実は結構好きなんですこの曲。

 

09:赤黒い夜

BPM 195 → 195

数少ない原曲通りのテンポだった曲 ←

SRRSには珍しい、シャッフル楽曲にして隼人さんの手癖18番。

学生時代にスウィング系の歌謡バンドやっててよかったなってなった曲 ←
裏でハイハット踏むのがとても気持ちよい。

 

10:風、吹く
BPM 185 → 190

加入当初めっちゃ苦戦した曲。

今では自らテンポを上げれるくらいにはなりました ←

Aメロのスネアのゴーストが思ってる以上に目立つので気が抜けない。

あと一応サイコビリーがベースになってるはずなので、

メロコアにならないように気をつけなきゃってなってる。

 

11:Love Pig
BPM 205 → 205

SRRSアニマルソングその1、我々唯一のハッピーな曲。

しんどくなってきた頃に、突然トシさんが水を渡してくれるという神がかったバトンがあり

おかげで生き残ったと言っても全く過言ではない…ホントびっくりしたし助かった。

サビのドラムのキメについては、

先日コピーしてくれた囲碁研究部のそうちゃんのドラムフレーズを借りてみたりしてた。

 

12:天国の扉

BPM 195→205

Aメロワンコードリフ押しの硬派な一曲。

重心足首くらいの重たさが気持ちいい。

ラムも難しい事はせず、バンド全体の塊を特に意識する感じになってるやつ。

 

13:無鉛の三日月

BPM 167

第三期SRRS侍ソング。

数少ない、元とテンポ一緒に出来た曲。

なんかこの辺テンションが上がりすぎて何やったか覚えて無くて、

あとで動画見て何やってんだこいつはってなってたやつ ←

たくちゃんの背面ソロやばい

 

14:約束の丘

BPM 127

数少ない、元とテンポ一緒に(ry

SRRSイチのバラード。

無鉛の三日月とストーリーが(自分の中で勝手に)つながってよりエモい。

こういう曲ってセトリの中でも特段置き場所が重要になると思うので

今回の場所は個人的にもすごくよかったと思う。

 

15:Real Monkey
BPM 200→202

SRRSアニマルソングその2、おなじみのあれ。

自らやってるとはいえ、1サビ後の間奏を片手で叩くのしんどい ←

このために左手鍛えてるまである(なおCrazyMonsterにも言える模様)

今日はとにかく調子が良かったのか、斬もRealMonkeyもドラムがめっちゃスムーズにいった気がする。

 

16:NoiseBreaker

BPM 200 → 210

ドーモ、作曲者です ←

トラックは自分が書いて、メロディが隼人さん担当というSRRSではあまりない系統の曲。

そこに各々のルーツが打ち込まれて、無事このバンドに溶け込んでおります。

完成後の個人的イメージは「爽やかな斬」

 

17:Just a way
BPM 200 → 212

すべてのはじまり。

元々トシさんがベースボーカルで一緒にコピーやってたあれ。

新生SRRSでは2Aで手拍子がポイントなんだけど、

それがなんだか皆解ってくれてるみたいですげー嬉しい。手を下ろすタイミングとか。

 

18:Blankchord

BPM 200 → 202

そろそろSRRSのエンディングテーマになりつつあるこの曲。

なんたってこの曲の生まれた背景がドラマチックなら、

出来上がった背景もドラマチックだからね。

ライブ盤よろしく、ぶっつけ本番でイントロとアウトロアレンジしたら

皆バッチリ合わせてくれたもんでめっちゃ鳥肌たった。

これぞバンドの醍醐味ですよマジで。

ギターソロ後半は毎回感極まって何か叫んでるけど、何言ってるかはナイショ。

本編はここまで。

 

 

 

 

Enc 1(19):Bad Trip Dive
BPM 220 → 230

ある意味SRRSのパーティーソング。

最初DiveじゃなくてDriveだと思ってた。今でもたまに書き間違える。

要所要所にシャッフルのツーバス入れるのたのしいです。

なんならギターソロ前半ずっとシャッフルツーバスたのしいです。


 

 

Enc 2(20):超巌転衆

BPM 160

俺達のテーマ。

 

 

 

 

これ、マジでビビった。もちろん仕込みなしの当日その瞬間に突然です。

なので急遽トシさんの手元を見ながらバッキングパートを作るというたくちゃんの離れ業が光る光る。

個人的に色々目頭の熱くなるステージでした。

 

 

W Enc(21):超巌転衆 殺戮ver

BPM 160 → 210 → 230

\えっ、これマジでやるの?/

 

スタジオで「これ面白いんじゃね?」でやったらマジで本番やることになったやつ。

ある意味サプライズその2。

このセトリの流れで最後にこれはマジでしんどい。ほんとに。 ←

後から聴き直しても頭悪くて笑ってしまうwwww

 

 

 

…ハイ、いかがだったでしょうか ←

合計21曲、1時間30分のステージを全力で駆け抜けていきました。とんでもねぇ…

 

時間はかかると思いますが、動画データ揃い次第で

ダイジェストみたいなの作れたらいいなと思ってますのでお待ちいただければなと!

 

これからも応援宜しくおねがいします!