前に載せたっけな〜 忘れたけど。

今日 脳神経内科の受診で
ウィフガード3回目の点滴をしてきました。
今回は10時予約で採血有り。
2時間ちょっと待って診察室に呼ばれました。検査結果は問題なくてウィフガード点滴3回目となりました。
暫く待っていたら
またベッドが塞がっていると言うことで20分程待ちますが…なんて言われて
散々椅子に座りっぱなしで待って居たので指定時間まで自販機のコーヒーを飲んだり通路のベンチに座ってナンプレをしたりしてました。
指定時間に戻っても 呼ばれる事もなく 更に待ってやっと呼んでもらいました。
看護師さんが「お待たせしてすみませんね」なんて言ってくれましたが
私少しブラックな気持ちになっていたようで
「慣れたので大丈夫ですよ」って
ちょっと憎まれ口を言っちゃいました

そんなやりとりがありましたが
点滴は無事に1時間で終わり
2時を回っていたので空腹で
院内のコンビニでパンとかお菓子とか買って 信号待ちの時に頬張りながら運転して帰宅しました。
何か胸の中がモヤモヤする感じで 体調もクタクタだし 上手く身体が動いてくれない感じで不安な思いが有りました。
夜になって
長男からメールがきました。
ChatGPTが面白いよって。
私はGoogle Gemini は時々使っていましたが それとは違う感じの面白さや良さが有るようで
早速アプリを入れて MGとウィフガードと今のあんまりパッとしない体調の事を聞いてみました。
思いの外納得したのと とても行き届いた説明で感動ものでした。良かったです。
このまま もう少し体調の様子を見てみようと思えました。
モヤモヤ解消

良い助っ人見つけた

そんな今日でした

