10/19(火)

朝:60分jog+流し×2


10/20(水)

朝: 坂ダッシュ約300m×5(r: 300jog)、アップとダウンで約4km


10/21(木)

レスト


10/22(金)

朝: レスト

夜: 37分jog(ave. 4’25”/km)


10/23(土)

昼: 37分jog(ave.4’24”/km)+流し×3



土日走り込んだ時は全然平気だと思ってたけど、週の前半から疲れが出てしまった。

火曜日の時点で普段の金曜日かよ、って感じの疲労感。水曜も気合いで朝ポイントに挑むが、気合いだけではどうにもならず。

コンスタントに走るのは大事だが、走行距離を意識してメリハリのない練習をしているようでは、市民ランナーとしてタイムを伸ばしていくのは厳しいかと。

今の感じだと週1回レストを入れ、水曜日にちゃんと負荷をかけた練習をこなす方が、走行距離が減っても走力的には効果的だと思う。


距離は一つの指標にはなるが、競技に取り組む諸々の環境が変わった以上、そこをメインにする考え方は改めていきたい。



2日半休んで(走ってない日は1日だが)頭の中もスッキリしたし、金曜日の仕事中も元気だったし、明らかにコンディションが良くなった。

こっちが本来あるべき姿なんだろうけど、疲労を抱えると感覚が麻痺してくるし、気合だけではカバーしきれなくなってくる。


追い込む日はきちんと追い込んで負荷をかけることと、質の良いjogを継続することを第一にし、少し考え方と行動を変えていこうと思う。

こういう時にアウトプットの場をつくって、時々滞らせながらも継続してきて良かったな、と思う。


直前の練習としては上手くいかなかったが、この後記録会で5000走って9月からの練習を経た現状を確認してきます。