サバンナ(RX-3)を修理しました♪ | ラジコン女子noriのブログ

ラジコン女子noriのブログ

RX-7 FD3Sが好きなラジコン女子のラジドリブログ

今回はサバンナRX-3が調子悪かった話です♪

走行させてたらなんかギヤあたりが変な音がしてて・・・(ノД`ll)
↑中から小石が出てきて問題解決したかと思ってたらそうでもなくて・・・(ノД`ll)
どこかがおかしいのは分かるんだけど
どこがおかしいのかは分からない・・・(;´Д`A ```
けれど借りてるサバンナなのでできる範囲で原因を探ってみました
↑そしたら気付いたのですがこれ。
右と左とタイヤの回る可動範囲が違う・・・
なんだろな?左側よく回ってる・・・
どゆことーーーーーーーーーーーー??!?

↑ギヤのカバー外してみたけど
んんーーーーーー特に小石も挟まってないしギヤに傷もない~ここじゃないのかな?
 
はぁ・・・ということはギヤボックス開けるパターン!!(ノД`ll)←苦手
↑そしたら見てーーーーーーっ!!!
棒が折れてたぁぁぁぁぁぁぁあっ!(;´Д`A ```
↑しかも中からすごいカス?みたいなのがどっさり出てきた・・・どゆことーーーーーーーーーーーー??!?(ノД`ll)
↑幸い、私が予備のパーツを持っていたから折れたやつは新しいのに交換します~♪
↑ギヤボックスの内側にギヤが当たってたみたいです・・・
これまたどゆことーーーーー?!?!
(((( ;TДT)))ガクガクブルブル
↑ひとまずここまではやってみました♪
このちっちゃいネジが+のネジなんですけどドライバーが下手くそな私がやったらネジ山壊してしまいそうなのでやめときました~
(このマイクロビスは下衆ワークス代表のきのやんさんにアマデウスでご一緒したときにやっていただきました、感謝!)
↑そして新しいギヤボックスを買ってギヤボックスを交換する&元に戻す作業はヒコテックでTWK’sのタカピーさんとあっ君さんにしていただいて無事に直りました♪
 
横で見ていましたがギヤとギヤの噛み合い具合って言うのかな、ガッチリもダメ、ゆるゆるもダメなちょうどいいカタカタ具合というのがあるのを知りました♪
 
サバンナ直ってよかったよー。・゚・(*ノД`*)・゚・。
みなさまほんとありがとうございました♪

下衆ワークス代表きのやんさんのブログはこちら♪
TWK’sのタカピーさんのブログはこちら♪
TWK’sのあっ君のブログがあればどなたか教えてください~