養育費増額の差額分 | 未婚シンママさきの@咲き野

養育費増額の差額分

養育費増額の差額分、

入金ありましたウインク



    

こんにちは、未婚シンママの【さきの】です🎶

大学生と小学生の子供がいます(*^^*)

いつもイイネやコメントありがとうございます!

このブログの始まりは、2005年、

未婚シングルマザーに役立つ知識を発信しようと

【未婚シンママさきのの育児部屋】

という個人サイトを立ち上げたことでした。


未婚出産の原因が【非婚、妊婦の遺棄、不倫等々】

理由の如何に関わらず、
【生まれてくる赤ちゃんのため】
という気持ちを忘れずに、

情報発信したいと思います(*^^*)


上の子の父親からは妊娠を伝えたとたん
逃げられました
^^;

最初は法テラス(当時法律扶助協会)を利用して
認知調停、
DNA鑑定を経て、養育費調停。

自力で増額調停申立、審判への移行など。


下の子の父親は、入籍する予定が
下の子が小学校入学のタイミングで突然死。

未婚の母の場合の遺族年金の請求など。


様々な経験をしてきましたので、
過去記事など参考にご覧頂ければと思います
(*^^*)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


おそらく、弁護士事務所から

伝えていただいた、

下記の件が効いたのでは…?



①結審で期日が定められていないので、

すぐに強制執行することができます。

今月中にお支払いがない場合、

給与差し押さえさせて

いただきますのでお伝え下さい。


②また、支払期日は月末限りと

なっておりますが、

毎月1日にお支払いがございますので

今後は損害遅延金を請求いたします。



さて、今月からは月末にきちんと

入金されるのでしょうか??


そこんとこ、また結果ご報告致しますね🎶



臨時収入とも言える10万円超、

上の子は大喜びですルンルン

普段から仕送りしてない分、

ちゃんとした生活ができることと

思いますニコニコ


というか2〜30万の貯金があるようですが…

1年で学生がどうやってこれだけ

溜め込んだのでしょう💦

健康的な生活を

送っていただきたいものですキョロキョロ

母としてはとても心配…



では、ごきげんようニコニコ飛び出すハート