仮面ライダーエターナルをきっかけに
松岡充さんのファンになりました。


Wもドライブも、歌や歌声も大好き!


そんなに好きならライブに行こう!
…と思ったりもしたけど
ソフィア時代の活動はあまり知らないし、昔からのファンの方々とは熱のキャリアが違うと思うと、ライブに出かけることはちょっとハードル高く思えてました。



しかーし!
思いきって行ってみることにした!



で、今活動しているバンド、MICHAELのライブに行ってきましたブルーハート


去年の12月の話です(^^;







ファンクラブにも入っていないし特に一緒に参戦するお友達もいなかったけど、なんだか幸せな時間でしたよ照れ





何にも邪魔されず、大好きな世界に浸っていられる至福の時間。

英雄祭でしか歌っている姿は見たことなかったので
どんなステージなのかとか、いろいろ楽しみでした。


歌っている姿は
色っぽく艶っぽく、力強く元気いっぱいで
年齢を重ねた底力みたいなものも感じました。



あと
歌もすごいんだけど
トークが超絶おもしろかった(≧▽≦)!
テンポよくおかしい事をいろいろ展開して、たくさん笑わせていただきました!




毎年行くことにしよう!と思っていましたが今年は行けず…。
なんとかライブ開催にこぎつけた時に見た徹底した感染防止対策や松岡さんの思いは、やはり強く柔軟なもので、ますます好きになりました。

(そう言えば、燃えてしまったあの車、どうなったんだろう……復活できたかな…)





ライブ終わって外に出ると
地下駐車場の出口付近に出待ちの集団が。

ずーっとずっと応援してきた方々なんだろうなぁ、と、混ざることを遠慮して通り過ぎましたが、100メートルぐらい進んでから引き返しました。



今待たなきゃ後悔する!
↑突然の気合い(笑)





けっこう1人で静かに盛り上がり、穏やかに参加して笑顔で会場から出てきたのですが、この瞬間を境に、私は"ゼッタイ会って帰るぞ!"という強い意志の塊となりました(笑)!





駐車場の奥にいつものお車があるのが見えたので、きっとここから帰るに違いないと信じて、待つことにしました。




1時間以上待ったかな、ざわめきが…
すると目の前を、後部座席からのぞかせた両腕を大きく振りながら、子供のような笑顔をファンに向けてくれている松岡さんが通り過ぎました!!

至近距離~\(^^)/
嬉しい!


とても穏やかな気持ちに包まれて帰りました。






行ける時に行かなきゃ!

という、ちょっとしたポリシー?から
舞台、私のホストちゃんも観てきましたラブ



えーと、これは今年の2月の話です(^^;






MICHAELもホストちゃんも
一応次男を誘ってみたのですが、やんわりと辞退されたのでこちらも1人で参戦。

舞台ってあまり観に行かないので
ナマの世界が新鮮で楽しかったです。




ファイナルってことでたぶん今までの歌をいろんな人が全部歌うみたいな形式でした。ミュージカルみたい。
↑雑な説明ですみません(^^;


その日その回でNo.1が変わるような仕組みになっていて、おもしろい舞台だなと感じました。

客席にもホスト来るし(^^;



松岡さんは華音ていうベテラン?ホスト。
年齢もあって歌も素晴らしいから、フツーに貫禄あるよね。アニキって感じでホレボレしましたぁキラキラ






以上
松岡さんのライダー意外の側面を見れた、有意義なイベント2件についてでした。





イベント開催など、大変な状態になって
今まで通りにいかなくなることも増えたけど
また舞台に行けたら…ライブにも行けたら…

そんなふうに思います。


見に行く側だけでなく演じる側も
物足りなさや悔しさをたくさん感じているのだと、松岡さんの呟きを見ていて改めて感じました。


一つ一つの機会、小さな気付きや何気ない思いなどなど、大切にしながら過ごしていこうと思いました。








皆様
今年もありがとうございましたおねがい
来年も、体調に気を付けながら、お互い元気に頑張りましょうハート


よいお年を~鏡餅