漣くんがblogで

「まさきー!」って叫んでるのを見て

とっても嬉しくなりましたニコニコ
ものすごーく嬉しかった(涙)



そんな漣くんには
もう1年も会っていない長音記号2

てか、1年が過ぎたDASH!



今年の勤労感謝の日は
『任侠ヘルパー』を観てきましたニコニコ

去年、漣くんの舞台挨拶観た映画館で(笑)





15時5分からの回。
意外と混んでたDASH!


小学生連れた家族とかも
たくさんいました。
うちも子供2人一緒ニコニコ



ドラマも夢中で観てたけど
任侠な剛くんがかっこよくて大好きでしたドキドキ

あの背中とかニコニコ


映画もまた

やっぱりかっこよい(//∀//)



剛くんてホント幅が広いというか、なりきるよねニコニコ



ずっとSMAPとして見ていて応援していたけど、初めてガッツリ心掴まれたのは
『僕の生きる道』でした。

あれ、好きだったなぁキラキラ


役によって雰囲気がちゃんと変わっていると
とっても惹かれるニコニコ


剛くんのそんなとこが好きですドキドキ


目で表現する鋭さやわびしさ、哀しみ、ささやかな満足感
そうゆうところが、すごいと思います王冠2





映画のストーリーは

悲しくもあり深くもあり
実際にはあり得ないかも…
なんてとこももちろんあり。


お決まりな流れと捉えるかたもいるかもしれないけど

私は好きです。



全体的に漂うさびしい感じと
カタギには絶対なれないであろう彦一(剛くん)の
悶々とした気持ちや生き方が
老人介護やギリギリな生活と絡んで


く~っあせるあせるあせる(><)
ってなりました。




ラストもよかったキラキラ



香川照之さんもよかったですキラキラ


りこさん(黒木メイサさん)が、彦一たちを助けた時の最後の捨て台詞が
なんか笑えました♪




途中
剛くんにはめずらしく激しいラブシーンがあって
とーってもびっくりしました\(°O°)/




また続きが観たいなぁ音符

ラブシーンじゃないよ、
映画のニコニコ