日曜日。

ゴーカイジャーを楽しく観ながらも、心が落ち着かず涙目にしょぼん



キラキラ〇〇〇オーズ〇〇〇キラキラ


ハラハラ☆ドキドキで観ました。

最終回だけでなく、wみたいにラスト3話は

泣ける長音記号1しょぼん



最近の私の泣きポイント
↓↓↓


映司が「ありがとう」って言ったこと、そう言われたアンクの表情

クスクシェにもどってアイス食べながら、いろいろ思い出してるアンク

「俺が付いてなきゃ相当ヤバいだろ」って言ってもどるアンクの気持ち



そんなことがあっての最終回。

今日の分のアイスを請求して笑うアンク

クズヤミーを倒しに、映司と走りだし、共に戦うアンク

そしてなんと
自分のメダルを映司に渡すアンク
↑ここ、一番泣けた。そしてかっこよかった♪





……って(笑)なんかアンクのことばかりだけど…

メダル受け取ったあとの映司の台詞が…

しょぼん

タジャドルに変身するときの、アンクの声~キラキラ




羽広げてるりょんくん、かっこいいアップアップアップ




終わって…

映司が落ちていきながら
アンクと言葉を交わすシーン


アンクの台詞にジーンキラキラキラキラ

満たされたアンクしょぼん


2人はしっかり相棒になってたねニコニコ




wも泣いたけど、フィリップが復活してハッピーエンドな涙でしたクローバー



オーズは、やはりアンクは…しょぼん

ラストで、映司に付いていく腕は…

アンクはいつも心の中にキラキラって意味かな。



w終了後、しばらくさびしくて脱力感がありました。

それもあって、オーズは様子見だったけど


でも
おもしろかったビックリマーク

登場人物の関係性がきちんと描かれていてよかったです。


映司×アンクもだけど
秀くんとりょんくんの関係も興味深かったしニコニコ



一年間楽しませていただきましたニコニコ



ありがとう オーズビックリマーク




そして

オーズが終わった日に

うちの夏休みも終わったあせる

子供たちが登校してすぐ、オーズ最終回をリピして泣いている母なのでした(^^)v



Happy-Ruuでいこう!-2011082813090000.jpg