TVや新聞でいろんなニュースを見て、現実とは思えない、でも現実なんだ…と、複雑な気持ちです。

苦しんでいる、がんばっている多くの人々に、できるだけたくさんの幸せが降り注ぎますようにキラキラキラキラキラキラ


計画停電にも慣れてきましたが、真夏はたいへんだろうな……

パン屋さん併設カフェでパートしてますが、余震や停電の中、なかなかお客さまは増えませんあせる  
ちっちゃいお店だしニコニコ

地震の時は厨房にいて、すぐ外に出たけど、コーヒーカップやお皿など、けっこう割れて片付けたいへんでした。

小学校の通学路にあるので、ちょうど下校中だった小学生たちに気を配りながら、余震のため、お店を出たり入ったりあせる

うちの小学生もちょうど私のいるとこに帰ってきたからよかったけど、鍵を持ってる中学生は4時に地区別に帰されちゃって、ちょっと困ったガーン

コップがちょっと割れて本棚の上のものが散乱した我が家に、最初に帰宅しちゃったからねあせる


停電の夜は、辺りがゴーストタウンのようでした…
寒いし。



津波のあとの街…

二度とあんなこと起きないでほしい。



自分にできること、がんばりますクローバー