7段 47局 | 北の国から天鳳

北の国から天鳳

自分の打ち方を確立させるためのブログです。自分のミス、考えを人に見てもらい自分の恥部を晒すブログです(意味深)

皆さんこんばんわ♪
昨日、仕事が休みでいつもより早めに起き
家事を終えて朝9時ごろから
天鳳20半荘を打ちました┐('~`;)┌

4半荘ほど集中しましたが、残りの16半荘は

ただ打っているだけの作業です(ーー;)

 

「打数は正義」
 

といいますが、内容のない天鳳ほど

意味の無いものと感じましたね。

 

というわけで、やはり少ない半荘数で集中して

質をあげる事にします。

 

ではいつものへ

 

 

対面の2巡目4m打ち。

数巡後8m手出し

 

くっつきたい牌ランキング上位に入る

4という数牌を先に切り

後の8m 関連牌は高確率でありそうですね

 

899、998、778、887、

668(リャンカン形なので微妙か?)

99877など複数あります

 

 

 

対面2mドラが1mなんで

112や124から

4を切り出した可能性もありますが

スライドの可能性もあります。

 

 

この9mはほぼスライド読みです。

他家に安牌じゃないと否定できればほぼ関連牌

 

まぁこれを読んだからって

現段階何も変わりませんが

ターツオーバー、ターツ選択時に活かせます

それこそチートイなどの残しにも使えるので

是非活用しましょう。

 

 

 

どっちでもいいが、8p切ったあと、

結局8sに手かかるぐらいなら

枚数多いほう切ろうって話です。

 

 

一見純チャンみたくなりますが、

不確定純チャンのため、

同じ不確定でも一通、三色の2兎を

追える1s切りです 

 

 

下家の98のペンチャン落とし

速度Cランク

ターツ落としとはいえ、愚形払い。

しかも98ではなく89なので

8の7引きみていた可能性あるので

そこまで警戒しなくても良いかも。

 

下家の46pターツ落とし

 

速度Bランク

好形が多くいつリーチが飛んできてもおかしくない。

準備できるなら備えておこう。

 

 

対面67s両面落とし

 

速度Aランク

好形が多く次巡リーチが

飛んできてもおかしくない!
もしくは張っててもおかしくない!
至急準備せよ!!

 

東ラス暫定トップ目 曲げたい所だが
対面が78のターツ落とし入っている。
いつリーチが飛んできてもおかしくないので
とりあえずのダマ。

良形変化したときのみリーチ。

 

役牌が全て切れており、鳴き仕掛けが入り

1s打ち、恐らくタンヤオだが

1s付近に関連牌がありそう。

関連牌読みするときは 

自分の有効牌に関わってくる所は頭にいれておく。

 

対面が手出し6m張ってる可能性高い。

その付近に対して打てないと思い中で曲げたが・・・・

 

6mを良く見ると既に2枚切れており

これで58mが当たるとなると

667と持ってた事になる。

 

しかしその場合 縦受けが消えている中

危険牌の6mを持ち続けるのだろうか

 

もちろん、34455pなどヘッド、面子受けになる場合は

縦受けなくなっても持っている可能性がある。

 

しかし場を見ると、ピンズがかなり切られており

ソウズにいたっては5s鳴いているので

面子構成が限られてくる。

面子構成が限定的に絞れてるなら

読みきっての5m打ちがあったかもしれない

 

 

 

8p三枚切れ、対面ホンイツ仕掛けに対して

真っ直ぐいくなら 西、白と打たなければいけない

間に合ってなく、明らかにリスキー

9sを切って白を重ねれば勝負と行きたい所だが

上家が早そうに感じたので

上家の安牌を残すため、67ピンズ払い。

 

打点があるとはいえ、
場が煮詰まってるため8sは保留。
ただ鳴き手にドラ筋を打って高いケースって

5567などの連続形が多いのかな。

 

その形も自分の目から見て否定できるので

真っ直ぐ打って刺さっても高くはなさそう