雀友 | 北の国から天鳳

北の国から天鳳

自分の打ち方を確立させるためのブログです。自分のミス、考えを人に見てもらい自分の恥部を晒すブログです(意味深)

こんばんわ 忙しい一週間を終えた 
祝福の時を感じてる今日このごろです

先日といっても2週間ぐらい前に

JRで往復3000円と
そこそこ遠くに引っ越した雀友に
会いに行きました


そいつはRという男

こやつと初めて会ったのは 
5年前の8月で

当時自分は麻雀を覚えて間もない頃です

その時は打ちたくて
しょうがなかったですが

周りに麻雀できる人がいなく




「じゃ自分で麻雀サークルを
つくって面子集めればいいじゃん」

という考えに至りました


それからmixiで麻雀サークルをつくり

片っ端から メッセージを送り 

サークルに勧誘したのがRでした


当時Rの自己紹介が

「麻雀大好きな会社員で

麻雀が大好きすぎて仕事中も
麻雀のことで頭がいっぱいです

セット誘われたらどこにでも行きますよ!」 

と雀キーのような内容で

誘って即OKの返事をもらい

他の二人も集まり、
サークル初のセット行うことができました



初対面でしたが、すごい気さくな人たちで

特にRに対しては直感的に
シンパシーの様なものを感じました

それからRとはオフ会やセットで
卓を囲むようになり

お互いの麻雀熱が徐々に
ヒートアップしていきました

出会った当時からお互い天鳳民で 
僕が3段、Rが4段で

5段、6段、7段 8段まで
Rが駆け上がっていくのを

追いかけるように 
僕も4段、5段、6段、7段、8段と

くっついていきました


しかし8段になったあたりで
Rが仕事で忙しくなり

天鳳から離れていき
徐々に麻雀からも離れていきました


僕は今でも天鳳を打ち続けていますが、

正直Rがやらなくなってからは

熱、モチベーションは激減しましたね

もしかしたらRが今も天鳳やっていたら 

モチベーションは高く 

今以上に段位を
上がっていたかもしれません


ただ麻雀から離れても、
Rとは気が合っていったので

麻雀抜きで飯食いに行ったり、

街コンや合コンにも参加したりしましたね


今は良くなりましたが

昔のRはちょっと頑固で言い方きつく、
たまに僕と喧嘩しましたが

自分の非は認める素直でいいやつなんで

Rに会えただけでも麻雀に
興味が沸いて良かったなと

心底思いました


ちょっと長く書きすぎたので

天鳳画像は次にします