
今日はマズメと潮止まりが
重なるし
夕マヅメはパス
疲れたし

って思ってたんですがね💦
消防訓練後
皆さんの釣果報告見てたら…
な~んか
行きたくなってきた
( ̄O ̄;)
釣れなかったら帰りゃいいじゃん(笑)
現地到着❗️
日はまだ高いな

第一投
着底まで待ってからの~~
最初のリフト…
ドム…💧💧
って喰ってる ❗️ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
メッチャ油断してた

しかもナイスな重量感



ゴロタのシャローで下に
突っ込もうとするのを必死に
上を向かす❗️
デップリの32㌢
これくらいのサイズが
明るい時間帯に水面に見えると
興奮する



普段あまり計らないんで、クルマでスケール
乗せてなくて、
巻尺のスケールあてて写メとったんですが、
あまりにみすぼらし写メなんで(笑)
割愛させて下さい
再開し
しばらくすると背後から
アタリありますか?
と声を掛けられる
ここの釣り場でよく見る
65歳ぐらい?のおじさん
アングラー。
この目ジャーはあてになりませんが(^▽^;)
もう少し日が落ちてからですかね
そっちは根がかりしませんか?
自分も丁寧に答える

色々ポイントの事、
キジハタの事をなんか話しながら
釣りをしてると
年の差を感じない
親子程の年の差だろうけど
僕の事を一人の釣り人として
リスペクトして話しをしてくれて
いるのを強く感じました。
日が傾き、アタリが出だす。
さあ、ここから30分ですよ!
ここから二人でかけまくる!
大きな魚はでないが
離れた所から釣った魚を見せ合い
無言の笑顔

自分の今後を考えさせられる
出会いでした。
二桁程釣り
まだ釣れそうだったけど
終了。
その場所で根がかりせず
釣るのは凄いといわれましたが
本当に凄いのはその場所で
メバルタックルのジグヘッドで
根を回避してキジハタを釣る
あなたですよ、おじさん(笑)
僕だったらソッコー根がかりですわ
キジハタより嬉しい出会いでした

後、マズメと潮止まりとでは
マズメに軍配が上がりました(笑)
では、(*^-^)b