私の住んでいる近くでも先月くらいから田植えがあちこちで始まり、すっかり水田風景です。カエルもゲロゲロで、夜は寝苦しいのですが、日本の夏という風情ですね。
農作物はなんでもですが、植えつけて収穫まで長い月日、1年かけての仕事です。よくオーナーが言っていることが、農家の方はお米を作ることが一生で何十回しかできない、はじめてから結果がでるまで1年後しかわからない、と。その点パンは毎日作って毎日改善することができます、と。
まさにそうで毎日やるからってけして流してはいけない、毎日やれることに感謝しなければならない、と思います。失敗を次に活かして!これはパンもお米作りも同じなんですね。 s.i