***RURURIN*** -65ページ目

るるちゃんその後

今日やっとエリザベスカラーが取れるぐらいの術後の赤みがキレイに治りました☆

カラーを取ってあげたら、今までカラーが邪魔で出来なかった動きをしきりにしてましたよ。

ブルブル~と何回もしたり、首の後ろカキカキ~としたり、あとは耳描いたり、色んな箇所を舐めたり(笑)

るるちゃん、スッキリ爽快☆てな顔してました(笑)

もう普通に歩けるようになったからお部屋の中をウロウロしまくってます。


どうやらベッドに上りたいみたいで、

『のぼりたいなぁ』てな目でベッドを見つめてます(笑)


けど、ベッドに飛び乗るのはまだ禁止!!

というか、もう禁止にしなきゃ。。

おかえりるるちゃん☆

るるちゃん、本日☆退院しましたぁ~从*^ー^)パチパチ

久しぶりのりんちゃんとのご対面☆
お互いめーっちゃ顔を近づけて嗅ぎあってました。
りんちゃんなんか、るるちゃんの体中クンクン嗅いでるし(笑)

もうちゃんと立てるようになって元気イッパイです☆
あまり動き回ったらダメなので、しばらくはケージ内メインの生活になります。
たまーにケージから出してあげると、ウロチョロウロチョロとお家のニオイを嗅ぎ回ってます(笑)

その姿がなんとも言えないぐらい面白い

手術の際に脚の毛を全部剃られたんだけど、
るるちゃん毛多いでしょ?
だからね、最強かりあげになってるの(○゚ε^○)

そんな姿にされたとは思ってもないるるちゃん。

ある意味、可愛い☆(笑)


今日、抜糸したんだけど、まだ赤くなってるし、舐めちゃダメなのでしばらくはエリザベスカラー装着です。
舐めないようだったら外してもいいって言われてたから、ケージの外にいる時は外してあげようかなって
外したんだけど、いきなり舐めるし!!


急いで装着しました(~∀~;)

やっぱりしばらくはこのまんまで我慢してね。

けど、もう慣れたのかな。
付けても嫌がることなしでした☆
偉いぞるるちゃん♪


お家帰ってきて安心したのか、病院のフードやお家から持ってきたフードも一口二口食べてもプイってしてたのに今日の夜ご飯は完食してました(*^ー^*)

今日から新しいフードよ?
お口にあったのかしら?


るるちゃんがお家に帰ってきてや~っと落ち着いたって感じです☆





もうスグ

るるちゃんスッカリ元気になってました☆
あたしが行くと、出せー出せーって暴れまくってたし(笑)

術後の痛みもだいぶ取れてきたみたいで
ご飯やおちっこ以外にも立つようになったんだって!!

いや~ヨカッタよかった♪

金曜日に抜糸してその様子を見てから退院できるか決めるらしいです。。


よくなってますように☆


木曜日はこの前打てなかったワクチンを打つらしいです。

いい子にしててくれるかな~。


るるちゃんは強い子だから大丈夫だよね?


退院まであともう少しだ!
るるちゃんガンバレ♪


今日はうなぎ犬ならではのウネウネくねくねの動きが激しかったので・・・
抱っこしてもらって撮影~。




術後5日目

3、4日目とお見舞いに行けなかったので、その間は電話報告をしてくれてました。
その時にはご飯も食べてくれるようになって、喜んでたのに
どうやら好き嫌いしたみたいで。。
普通のは食べるけどダイエット処方食は食べないみたい(@_@;)
ご飯は口元に持っていってあげると食べるみたいだけど、、自分からは食べないんだって。。

るるちゃんの体重は2.2kg。
骨格、肉付きからするとちょっと太り気味なんだそうです(-_-;)
ベストは1.8kg。
以前の病院でも、これ以上太らせないように。とか今をキープで。(その時の体重1.8~2kg)
と言われてたんですが。。。
ちょっとずつちょっとずつ増え、今の体重に至るわけで・・・・。
2.2kgという体重はチワワ的にも普通だと思うんだけど、るるちゃんの場合は骨格、肉付き、脚のことをトータルで見るとちょっとダイエットしなきゃならないみたいです。
手術時の血液検査でもコレステロール値が高かったみたいだし・・・・・・・。
確かに丸くなったのは事実です(-_-;)



食事の事以外は経過も良好みたい☆
今日はうんピも自分で出来たみたいです(*^_^*)
3日目から包帯も取ると、手術後の腫れも引き、今はガーゼとテープで縫い跡に貼ってました。
そして、舐めないようにエリザベスカラーが大きくなってました。

最後に写真を撮って帰ろうかなって抱っこしてたるるちゃんをケージに入れると
前回会いに行った時より元気になってるのとまだヨタヨタだけど立てれるようになったから
クンクンて泣くし出てこようとするんです。。
可哀想だけどそれを押さえ込んでの撮影(笑)
看護士さんに手伝ってもらいました^m^




術後2日目

昨日は術後間もなかったのでグッタリしてたけど、
今日は昨日よりは元気になってて、朝ごはんも少しだけど食べてくれたみたい。

あたしが面会室に行くと、るるちゃんがあたしの姿を発見して
寝てた体を起こし立とうとしてるではありませんかっ!!!


術後2日目、両脚の手術だから立てるまでまだまだ早いのに、
しっかりした足つきじゃないけど立ったのです。

もう感動です。

手術前に説明受けた時、立てるようになるには個人差があってワンちゃんの意思で違ってくるらしいです。
早い子で3日ぐらいだそうです。
両脚の場合は3日以上かかるかもしれないけど、退院する時には立てるようになってます。
と聞いてたんです。

だけど、るるちゃんの早さに先生もビックリ。
入院中は大人しくておりこうさんで、我慢強い子ってるるちゃん褒められてました☆
入院してるワンちゃんにも目が行くようになってキョロキョロと見回してるみたいです(笑)
そして、明日から点滴が外れるようです。
あと、術後の脚の腫れがあまりひかないので包帯を取ってみるらしいです。

最後に、エリザベスカラーをはずしてもらって、抱っこさせてもらいました☆



次会いに行けるのは日曜になちゃうけどそれまで大人しく待っててね☆
あ~早く日曜にならないかな(笑)