先日は2回目の保育園でした🐰🐻🐢

「遊びに行くよ~」の雰囲気で連れ出すも
勘が良いのか直ぐバレてしまい
出発してすぐにキュンキュンと鳴き出し滝汗💦

それでいて教室の近くに来ると
強っぱり癖の見本犬のように
グイグイ入って行くんですからニヤニヤ

嫌なのか、嫌じゃないのか...
犬の気持ちは奥が深いショック

今回は体験を含めると3回目なので
ちょっと長めに9時間保育に挑戦キョロキョロ


家族以外には全く愛想が無いし
行く事がストレスになってたら可哀想だし
ルルに保育園は「やっぱり無理かな...」
と思っていたのですが

数粒だけ先生の手からフードを
食べたり、お座りも出来たそうです爆笑
少~しだけ慣れてきたのでしょうか⁉

かすかな進歩ですが
適応してくれると「成長した」と
早くも思ってしまうものデレデレアハハ


「なにかもらえましぇんか⁉」


ごはん持って行ったのに
どうして食べなかったのびっくり


「おのどとおりゃなくて...」


頑張ったんだね、エライエライ照れ



帰り道で見た1メートル近い大~きな鳥びっくり



この後大きく羽ばたいて飛んで行きました。

ルルも大きく羽ばたけ~~~デレデレ




そして、翌日は
保育園での緊張を解くような
リラックス重視ののんびり散歩に🐾


確か広かった記憶を頼りに
江戸川区の総合レクリエーション公園に
行って来ました。


薄暗くなり写真は撮れませんでしたが
初めての公園にルルも嬉しそうでした。


長い公園の先には旧江戸川があり
対岸にはディズニーランドが見えました。
丁度ライトアップされて綺麗でした✨


ルルと一緒に行けたら楽しいだろうなぁ~



「ちゃいごはおちりでちゅみましぇん」

「だれか~とってくらしゃい」


ピーピータマゴちゃんが
椅子の下に入ってしまった図でした😘