うちの会社では障がい者の社員がたくさんいること、そして手話同好会が立ち上がり、私も毎回参加しているといったような話を、以前の記事にて書きましたニコニコ

 
 
 
この前開催された手話同好会の時、聴覚障がい者も音楽を楽しんでいるという話になりました。
 
この同好会を立ち上げてくれた、私と同じように聴覚障害が重くて手話がメインの男性が、自分の体験や気持ちも交えて話してくれました。
 
聴覚障害があっても、音楽を楽しみたい気持ちはある。
 
人によって聞こえ方が違うので、高い声が聞こえるというひともいれば、低い声が聞こえやすいという人もいます。
 
何よりとっても共感だったのが、聴覚障がい者なのに音楽を聞いて楽しんでいると言えば、本当は聞こえるんじゃないのか、障害の程度が軽いんじゃないかと誤解されるんじゃないかと思っていると。
 
そうなのー、それ、めっちゃ同感なんです!爆笑
 
だから、本当は私もあまり親しくもない人には、音楽を聞いているということはあまり話さなかったかもしれません。
 
私の言葉で言うと、音楽は聞くし好きではあるけど、完璧に正確に聞こえているわけではありません。
 
補聴器を通して入ってくる音なので、他の人の声と同じようにではなくゆがんでいると思うし、正確には聞き取れていないと思うので。
 
他の人が感じるその音楽の良さが、本当は私にはわからなくて、ただ自分なりに良さそうだと思っているだけかもしれません。
 
また、歌詞カードが絶対手元にないと、何を歌っているのかさっぱりわかりませんショック
 
歌っている人の声が聞き取りにくかったら、歌詞カードがあっても、今どこを歌っているのかわからないということもあります。
 
私が初めて音楽の世界を楽しもうと思ったのは高校の時、今も仲良しのあのMちゃんも同じ所だったので、彼女が教えてくれたんです。
 
きっかけは忘れたのですが、「聞いてみる?」だったんかな(笑)
 
その時に進めてくれたのが、多分「あのTM NETWORK」だったかなとキョロキョロ
 
CDを貸してくれて、まずは聞き取りの特訓でした(笑)
 
私は何度も何度も音楽を再生して、どんな風に歌っているのか、どこから始まるのか、どんな感じに声が聞こえるのか、できるだけ覚え込むような感じで慣れるように聞き取りを練習しました。
 
歌詞カードで、相手に指で歌っているところをなぞってもらって把握するということも。
 
特に難しかったのは、間奏があって歌がとぎれた時。
 
いつから続きの歌を歌い出すんだ!?と、それはもう、真剣に聞き取ろうと力を入れていたんです笑い泣き
 
間奏が終わって続きの歌が流れても聞こえずに、かえってどこを歌っているのかさっぱりわからなくなることもありました。
 
私にとって音楽は、まさに聞き取りの特訓かと思うようなこともありましたが(笑)
 
でも、TM NETWORKはとてもファンになりましたよラブ
 
それから他の歌手のCDも貸してくれたり、当時はアニメファンだったからアニメソングを聞いたり。
 
こんな感じで、音楽はそこそこに楽しんでいましたウインク
 
私は、どちらかと言うと高い声の方が聞き取りやすいです。
 
バックの音楽がうるさくて、ボーカルの声が溶け込んでしまうとダメですが。
 
洗脳されていた時期ですが、ソロになった時のかつてのXJapanのToshiの歌も好きでしたね。
 
声、高かったしウインク
 
音楽は好きなんだけど完全に聞こえているわけではないこと、聴力が悪くても楽しみたい気持ちはある。
 
音楽を聞いているんだったら、じゃ結構耳も聞こえるんだよね、じゃなくて。
 
聴覚障がい者としての配慮も、もちろん要ります!
 
一番いいのは、実際に聴覚障がい者本人に音楽の話題を聞いてみることですウインク
 
もし本人が音楽を聞くのが好きだと答えれば、どんなのを聞いているのだとか、どのような声や音が聞こえやすいのかだとか、気になったことはたくさん聞いてみたらいいです(*^^*)
 
そこから、音楽の話題が増えたり、好きな歌手とかわかっておもしろいかもしれませんよ。
 
もちろん、私は聞かれて嫌なことはありませんウインク
 
今の音楽は全然聞いていないのでさっぱりですが(笑)
 
昔の歌は聞くことを頑張っていたので歌詞を一部覚えていることもあり、今でも一番好きなのがTM NETWORK。
 
それからToshi、ザバダック、遊佐未森など。
 
今は、少し声が聞こえにくいけれどperfumeが好きですウインク
 
こないだ、MちゃんがCDを貸してくれたので、せっせとダビングしました(笑)
 
 
それから、ブログで知ったLYRE☾*.(リラ)さんのライトランケージの歌も心地良いですラブ
 
 
リラさんの手書きのジャケットイラストも素敵ラブ
 
私が数年の時を経て再び音楽を楽しめるようになったのは、去年補聴器を買い換えたことがきっかけです。
 
補聴器も進化していて、今まではいわゆる「アナログ」の補聴器だったのが、「コンピューター」なる補聴器が作られました。
 
この違いは、アナログはただ補聴器で音を拾うだけなのですが、このコンピューターは拾った音を補聴器内で「加工」して、私の器官に届けてくれるのです。
 
また、買った後も本人の聞こえのレベルに合わせて、機械で調整できるのが大きな魅力です。
 
これは、アナログでは絶対できないことだったのです。
 
どのように加工しているのかは、ちと分かりにくいのですが(笑)
 
少し値段が張るのですが、せっかくなのでコンピューターの補聴器にしようと購入を決めて。
 
調整のためそのコンピューターの音をはめた時、あまりにもたくさんの音が「よく聞こえる」ことにびっくりしましたびっくり
 
例えば、向こうの高架を走る電車からガタンガタンとよく聞こえてくること、向こうで信号待ちをしている車のエンジンが回っている音、歩きながら地面を突き続ける人の傘の音。
 
それらがリアルに聞こえてくる、というような不思議な感覚だったのです。
 
今まで、そのような音があるということを知らなかったのかと思ったくらいでした。
 
そういえば、洗濯機が回る水の音も、よりリアルに感じましたね。
 
慣れてくると、すぐに新鮮さを感じなくなりますが(笑)
 
そして、このコンピューターのもう一つの嬉しいことは、Bluetooth機能を備えた補助装置をつけられることだったのです。
 
その補助装置を使えば、Bluetooth機能を使って、みんながよく使うようなウォークマンとつなげられるのです。
 
 
 
この補助装置を首からぶら下げます。
 
また、マイク代わりとして、会議などの補助装置として使用することもできます。
 
そして、その補助装置を首にぶら下げてスイッチをオンにすれば、みんなはイヤホンコードで聞いているのを、私はそれなしで音楽が聞けるのです!爆笑
 
Bluetoothってすごい!ラブ
 
イヤホンコードもなしで音が聞けるなんて、何て奇跡なのだろう!って思いましたよ!?チュー
 
音漏れしないのかなと思っていたけど、そうでもないみたい、多分(笑)
 
とっても嬉しくなったので、通勤時、会社までの徒歩の道、その補助装置を首から下げて音楽を聞きながら歩くのが楽しくなりましたニコニコ
 
あ、ちゃんと気をつけて歩いていますよ(笑)
 
でも、最近その補助装置が調子悪いので、修理に出しました笑い泣き
 
ちなみに、その同好会の時にBluetoothで音楽が聞けるということを話したら、先日私のトレーナーさんたちとのランチの時にその話が出て「かっこいいね~」って言われました爆笑
 
昔のウォークマンは、耳を覆うタイプの少しがっちりしたヘッドホンを使っていたんですよ。
 
通常のイヤホンは補聴器をしているから、耳に差し込めないし(笑)
 
そのヘッドホンを使えばまだ聞こえやすくはなったけど、補聴器の上から押さえるので圧迫されるから、あまり好きではなかったショック
 
なので、補聴器が新しいタイプになったこと、それに伴って音楽が聞ける補助装置の新しい可能性が取り入れられたこと。
 
これはとっても嬉しいことでしたハート
 
 
今、使っているウォークマンラブラブ
 
ほんっとに便利なものになりましたねえ・・・しみじみ(笑)
 

 

 

義理チョコ耳の聞こえないエンジェルセラピスト瑠璃の海のメニュー一覧音譜

世界であなただけの、オンリーワンの想いが詰まった、オリジナリティー豊かなオラクルカードリーディングラブラブ
 
 ラブレターあなたの守護天使からのラブレター 」

 夏の木トゥリーエンジェルオラクルからの魂のメッセージカード 」
 
 便箋未来のあなたからのギフトレター~今のあなたへのエール~
 
 つばさ四大天使から愛するあなたへ」 
 
 本あなたのハートが輝くバースデーメッセージブック
 
お申し込み・お問い合わせはこちら⇒