11月21日の日曜日に行われていた『昭和レトロカー万博2021』以外にも行って来た所がありまして、大阪市住之江区南港のATCピロティ広場で行われていた『まいど大阪 秋の車音祭』に行って来まして、アーミースタイルのまいどガールお母さんお母さんお母さんお母さんお母さんの撮影カメラカメラカメラカメラカメラをして来ました(*`・ω・)ゞ。



今回の『まいど大阪 秋の車音祭』のtitterでの情報を公開していたのが、綾瀬奈々さんで、緑のアーミー・スタイルの衣装が良く似合っていました(*`・ω・)ゞ。

綾瀬奈々さんと一緒にパチンコ店のジョッ菌ガールズお母さんお母さんお母さんお母さんお母さんでもご活躍中で、こういうイベントでは初撮影カメラカメラカメラカメラカメラの歌の先生でもご活躍中のようようさんです(*`・ω・)ゞ。

かなりのセクシー・ショットカメラカメラカメラカメラカメラカメラのお久しぶりに撮影カメラカメラカメラカメラカメラそらさんです(*`・ω・)ゞ。

(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪

そして、3人揃ってのスリー・ショットカメラカメラカメラカメラカメラ記念撮影カメラカメラカメラカメラカメラです(*`・ω・)ゞ。

そしてこの日最後に行って来た、京都市伏見区城南宮近くの何時もの『車好きな人が集まるカフェコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキ・モカマシーンきゅうごろう』では、如月れいなさんの撮影カメラカメラカメラカメラカメラをさせて貰いました(*`・ω・)ゞ。

勿論、衣装は私(σ*´∀`)がチョイスさせて貰いました(*`・ω・)ゞ。

続いては、昭和レトロカー万博で、五代目トヨタ・クラウンの2ドア・ハード・トップのワンオーナー車で、5速MT車です(*`・ω・)ゞ。

昭和41年(1966年)にブルーバードよりも格下モデルのファミリーカー車車車車車としてデビューした、日産・サニーです(*`・ω・)ゞ。

そして、香川の『香5』のシングル・ナンバーです(*`・ω・)ゞ。

初代のあっかんべー(σ'д`)(σ'д`)(σ'д`)サンバーの初代スバル・サンバーです(*`・ω・)ゞ。

そして最後は、マツダのルーチェ・レガートなのですが、何故か(; ̄Д ̄)?(; ̄Д ̄)?(; ̄Д ̄)?は不明ですが、フロントは、ルーチェ・レガートなのですが、リヤは後期型になっていました(*`・ω・)ゞ。
昭和レトロカー万博2021以外にも色々な所に行って来ました(*`・ω・)ゞ。