会社が盆休みに入っていまして、盆休みじゃ無いと出来無い事を中心に色々な所に行って来まして撮影カメラカメラカメラカメラカメラして来ました(*`・ω・)ゞ。


昨日の金曜日は、本来ならば今月中頃にOPENする予定だったのが、大阪府に発令している緊急事態宣言の煽りをモロに受けて、来月の9月3日に変更となった、京都市伏見区の『車好きが集まるカフェコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキモカマシーンきゅうごろう』に行って来まして、既にレース・クィーン・カフェコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキコーヒーカップケーキに予定の入っているレース・クィーンの撮影カメラカメラカメラカメラカメラに行って来ました(*`・ω・)ゞ。

昨日と今日は、去年のレース・クィーン撮影会カメラカメラカメラカメラカメラで撮影カメラカメラカメラカメラカメラのお世話になりました(*`・ω・)ゞ、七瀬はるかさんです(*`・ω・)ゞ。

20分:3千円札束お札札束お札札束お札と言う、微妙な金額ですが、私(σ*´∀`)は、半分の10分で撮影カメラカメラカメラカメラカメラを終わらせました(*`・ω・)ゞ。

今年の3月頃にtitterでの投稿が切っ掛けとなって行って来たのが、大阪府門真市にある大阪府警察門真運転免許試験場に行って来まして、車庫の片隅に置かれている、昭和の試験車両の日産・ローレルの撮影カメラカメラカメラカメラカメラをして来ました(*`・ω・)ゞ。

しかも『88ナンバー』の2桁が歴史を感じます(*`・ω・)ゞ。

これまで、大阪府内の教習所から引退した教習車ばかりの試験車両にマツダ教習車が数台程、導入しまして、しかも5ナンバー車になっています(*`・ω・)ゞ。

お久しぶりに
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
大阪市城東区関目にある、大阪府警察関目分庁舎にある大阪府警交通機動隊関目本隊に入って行く、和泉ナンバーの交通機動隊泉佐野or高石分駐所属のトヨタ・クラウン・アスリートのGRS214系覆面パトカー(*`・ω・)ゞ

此方は、密行と言う名のパトロールに行く、大阪府警機動捜査隊関目分駐の日産・ティアナ

今日のPM14時前に大阪府警淀川警察署の駐車場に頓挫していた、大阪府警機動捜査隊淀川分駐の日産・ティアナの機捜車両です(*`・ω・)ゞ。

コール・サインは、『大阪機捜15』で、淀川警察署内に第二方面機動警ら隊と一緒に間借りをしている為、最近では滅多に駐車場に頓挫している事が無いので、お久しぶりの撮影カメラカメラカメラカメラカメラになりました(*`・ω・)ゞ。

盆休みも残り少なくなりましたが、有意義に過ごして行きたいと思っていますが、低気圧の停滞が何とかならないかと思っています(*`・ω・)ゞ。