8月に入ってから連日38度を越える様な暑さ太陽太陽太陽太陽太陽が続いて、何時ぞや熱中症になる様な危機に見舞われながらも色々な所に行って、撮影カメラカメラカメラカメラカメラに行っています(*`・ω・)ゞ。


今日、大阪府吹田市の万博記念公園のお祭り広場で行われていたのが、『DREFESS WEST JAPAN 26th』で、お久しぶりに朝倉はるかさんの撮影カメラカメラカメラカメラカメラをさせて貰いました(*`・ω・)ゞ。
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪

そして、阪田マリンさんも相方でご活躍していました(*`・ω・)ゞ。

そして、お二方のチャイナ・ドレスでのツーショットも撮影カメラカメラカメラカメラカメラさせて貰いました(*`・ω・)ゞ。

この情報は、朝倉はるかさんのtitterからの生存記録と、『JUNCTION PRODUCE』ブースでご活躍しているので行って見たのですが、案の定撮影カメラカメラカメラカメラカメラ前の押売りに遇い、マスクを買わされました(*`・ω・)ゞ。

和歌山県警察岡崎分庁舎内に移転した、和歌山県警機動捜査隊の黒のトヨタ・マークXの覆面パトカーです(*`・ω・)ゞ。

連番でシルバーのトヨタ・マークXも配備しているのを確認しました(*`・ω・)ゞ。

そして、最新鋭のトヨタ・カムリ・ハイブリッドの機動捜査隊車両の確認も今回初めて確認しました(*`・ω・)ゞ。

和歌山県警察運転免許試験場で、以前は日産・ブルーバードの廃車を置いていた位置にトヨタ・マークⅡの教習車が置かれていました(*`・ω・)ゞ。

しかもドアミラーでは無く、フェンダーミラー車だったとは・・・・・

しかも『和歌山88』ナンバーの和歌山トヨペットのシール付きですた(*`・ω・)ゞ。

最後は、阪和自動車道和歌山IC内にある和歌山県警高速隊和歌山本隊所属のトヨタ・クラウン・アスリート(GRS214系)の覆面パトカーです(*`・ω・)ゞ。

大阪府下には、現在、非常事態宣言が発令している関係で、イベントにも響くのだろうかと思っていたのですが、開催しているイベントもあるので、もう政府が非常事態宣言を発令しても余り効果が無いと感じた1日でした(*`・ω・)ゞ。