三重県津市 高尾野花街道 朝津味『クラシックカーカフェ2021』 三重県警交通安全啓発イベント『クラシックカー カフェ2021』並びに三重県警交通安全啓発イベントのネタが、face bookから入りまして、クラシックカーの撮影と三重県警高速隊の桑名分駐や勢和多気分駐で使われていたスバル・インプレッサWRX STiのパトカーの撮影に行って来ました(*`・ω・)ゞ。今回、コイツが撮りたくて高尾野花街道 朝津味まで行って来ました(*`・ω・)ゞ。元高速隊所属で、現在はイベント用の展示車両になっているスバル・インプレッサWRX STiの白黒パトカーです(*`・ω・)ゞ。ゴールドのホイール・キャップや今は亡きパクガードにリヤスポイラーのチョー豪華なご仕様となっています(*`・ω・)ゞ。リヤも格好良いです(*`・ω・)ゞ。平成16年に国費で配備してから今日まで使われていたのですが、近い内に引退が決まりました(*`・ω・)ゞ。越境捜査の為にやって来た、長野県警のトヨタ・アリオンの捜査用車です(*`・ω・)ゞ。会場にあった、奈良県からお越しのトヨタ・スプリンターSL地元三重県からのヨタハチのトヨタ・スポーツ800 昭和40年式です(*`・ω・)ゞ。マツダの軽自動車のキャロル族車風な昭和59年式の日産・ローレル・メダリスト・ターボです(*`・ω・)ゞ。このクラシックカー イベントは、続編付きでカキコします🙇⤵️(*`・ω・)ゞ。